定義とうふ店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おいしかった! - 定義とうふ店のクチコミ
エリカさん 女性/20代
- 友達同士
何年も仙台に住んでますが、なかなか行く機会がなく。友達と初めて行きましたが、すごい人気でびっくり。もちろん三角揚げは肉厚でおいしかったです!
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年8月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みこさんの他のクチコミ
-
活魚民宿 よし正
愛媛県しまなみ海道
【アクセス】レンタカーを借りて、生口島から乗船!宿に着くまでの道が狭すぎてびっくり!ナビで...
-
東横INN松本駅前本町
長野県松本駅周辺
挨拶も元気で明るく、受付の方の接客がてきぱきとしていて、また利用したいと思いました。ご飯屋...
-
定禅寺通
宮城県仙台市青葉区/観光コース
さすが杜の都というだけあって、代表的な木々が立ち並ぶ景色のいい場所です。 5月の青葉祭りの...
-
錦帯橋
山口県岩国市/歴史的建造物
バス停からすぐのところにあるので、アクセス良好です。 期待してなかったのですが、行ってみた...
定義とうふ店の新着クチコミ
-
150円の幸せ
揚げたての油揚げに醤油と七味をかけてアツアツをいただきます。シンプルで美味しい。常にお客さんで賑わってますが並ぶことなく提供も早かったです。天気のいい日に外の風を感じながらいただく油揚げは旅行来たんだなというワクワク感も相まって更に美味しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月10日
-
GW旅行
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
お勧めで行きました。
油揚げの概念が変わるぐらい『うまい』です
ちょっと場所が‥遠いし山道なので覚悟が必要かな詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月2日
-
揚げたて
揚げたてサクサクでとても美味しかった。イートインスペースもっとあれば良かったかな。また近くに行く機会があったら食べたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月24日
-
サンド伊達おすすめの三角油揚げ
サンド伊達おすすめの三角油揚げ:店は参道の中ほどにある。県内では、定義名物として三角油揚げは、昔から有名でした。
当日は、かなりの人が並んでおり、皆さん揚げたての三角油揚げを購入して、その場で食べていました。久しぶりに食べましたが、周りがサクサクで中はしっとりしていて、すごく美味しいです。何が違うんだろう?お土産用の油揚げも購入。自宅のオーブンで焼いて食べると美味しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月16日
- 投稿日:2024年11月19日
-
ただの油揚げではありません
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
定義山にこれを食べるだけの目的で何度足を運んだかわかりません。揚げたての油揚げに七味と醤油をかけて食べるだけなのにこんなにおいしいとは。藤崎でも購入はでき家でもオーブントースターで仕上げる事は出来ますがやはりぜひここに訪れて出来立てをたべて欲しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月9日