玉こんにゃく
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
りーさんの玉こんにゃくのクチコミ - 玉こんにゃくのクチコミ
りーさん 女性/40代
コンニャク番所に行ってコンニャク食べてきたよ!あんなにおいしいコンニャクは食べたことがない!店員さんのサービスも最高!
- 行った時期:2011年8月14日
- 投稿日:2011年8月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りーさんの他のクチコミ
-
ホテルルートイン仙台泉インター
宮城県仙台
いつも助かってます。 ありがとうございます。 タクシーを呼んでくれるので、重宝してます。 ...
-
伝承千年の宿 佐勘
宮城県秋保・作並
娘夫婦が帰省してきたので、最高の思い出を残すために佐勘を選びました。昨年に泊まった時も、サ...
-
ダイワロイネットホテル仙台
宮城県仙台
何度泊まっても間違いないコスパです。 きれい、広い、駅近、しかも駐車場有はここが最高です。...
-
ホテルルートイン仙台泉インター
宮城県仙台
ルートインはどの県に行ったときも使うホテルです。 今回の泉インターは初めてでした。最上階の...
玉こんにゃくの新着クチコミ
-
道の駅でたべました
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
道の駅、蔵王山形の併設施設(野菜の販売店)で食べました100円で4個あります、味が染みていて大変おいしくいただけました。
隣のぐっど山形では3こ150円だったかな。旅館でも食べましたが、ここで食べたのが一番おいしかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月11日
おじさんさん
-
リーズナブル!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
蔵王温泉の道沿いでいただきました。鍋に入っていて興味深いです。
その場で串に3つ刺してくれました。一串100円です。お好みでからしを付けます。
手軽に山形らしさを味わうことができ素敵です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月10日
-
山寺で食べました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
暮れの寒い中での観光でしたので、アツアツの玉こんにゃくは魅力的。良く味が染みていて、そこに激辛のカラシをつけて、ハフハフ言いつつ食べるのは最高の思い出となりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月1日
-
山寺で『力(ちから)こんにゃく』食べました
山形といえば、玉こんにゃくも有名ですよね。
山寺観光の前後に、カラシをつけていただく、味のしみた玉こんにゃくは格別です。天童道の駅の敷地内にも、こんにゃく専門店があり、そちらでもいただきました。お土産用玉こんにゃくもあって良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月3日
-
味が滲みていて美味しい
山形に来ると良い匂いにつられて買ってしまいます。味が滲みていて、とっても美味しいです。自分ではなかなかこの味が出ません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月24日