遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

<東北散策2014夏その99>「玉こんにゃく」美味しい - 玉こんにゃくのクチコミ

よっちんさん

グルメツウ よっちんさん 男性/50代

5.0
  • 家族

  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

山寺・宝珠山立石寺の散策で初めて食べた「玉こんにゃく」が美味しかったので、袋入りの玉こんにゃくを買って帰りました。
写真:2014年8月撮影)<よっちん東北散策2014夏その99>「玉こんにゃく」

  • 行った時期:2014年8月
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2015年4月1日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

よっちんさんの他のクチコミ

  • 等々力緑地釣池の写真1

    等々力緑地釣池

    神奈川県川崎市中原区/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

    4.0

    川崎市中原区等々力にあるフィッシングコーナー「等々力緑地釣池」です。 等々力緑地内を散策し...

  • 多摩川の散歩道の写真1

    多摩川の散歩道

    /自然歩道・自然研究路

    5.0

    春、等々力緑地近く「多摩川の散歩道」の桜を眺めながら散策を楽しみました。 土手には色々な種...

  • コサカの写真1

    コサカ

    大分県佐伯市/カフェ

    5.0

    分県佐伯市蒲江中心部にある喫茶店「コサカ」です。 ポークソテー,海老フライ,パスタ,グラタ...

  • 高平キャンプ場 -outdoor lab.-の写真1

    高平キャンプ場 -outdoor lab.-

    大分県佐伯市/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0

    大分県佐伯市「たかひら展望公園」にある天空のキャンプ場「高平キャンプ場 -outdoor lab.-」で...

玉こんにゃくの新着クチコミ

  • 山寺で食べました

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    暮れの寒い中での観光でしたので、アツアツの玉こんにゃくは魅力的。良く味が染みていて、そこに激辛のカラシをつけて、ハフハフ言いつつ食べるのは最高の思い出となりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年1月1日

    ザップさん

    ザップさん

    • 男性/50代
  • 山寺で『力(ちから)こんにゃく』食べました

    5.0

    一人

    山形といえば、玉こんにゃくも有名ですよね。
    山寺観光の前後に、カラシをつけていただく、味のしみた玉こんにゃくは格別です。天童道の駅の敷地内にも、こんにゃく専門店があり、そちらでもいただきました。お土産用玉こんにゃくもあって良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月3日

    ミカリンさん

    ミカリンさん

    • 女性/50代
  • 味が滲みていて美味しい

    4.0

    カップル・夫婦

    山形に来ると良い匂いにつられて買ってしまいます。味が滲みていて、とっても美味しいです。自分ではなかなかこの味が出ません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月24日

    モコさん

    モコさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/60代
  • 美味しい

    5.0

    カップル・夫婦

    安くて手軽に食べれてお醤油味しみしみで美味しい。
    からしつけてね。山寺で頑張ったご褒美に食べました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 投稿日:2023年10月22日

    ニャン太郎さん

    ニャン太郎さん

    • 女性/50代
  • コンニャクは好きではないのですが

    3.0

    一人

    玉こんにゃくは、ホテルの朝食には常連のメニューなので、毎回、お土産にも買ってしまいます。家で食べると、特に美味しいとは思わないのですが、これからも残して欲しい食文化だと思います

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 投稿日:2023年10月15日

    りあるプーさんさん

    りあるプーさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

玉こんにゃく周辺のおすすめ観光スポット

  • 殿さんの山形蔵王温泉スキー場への投稿写真1

    玉こんにゃくからの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    山形蔵王温泉スキー場

    山形市蔵王温泉/スキー・スノーボード

    • 王道
    4.2 483件

    蔵王スキー場は好きで毎年この時期に来ていますが、ガリガリゲレンデでした(この時期でのガリガ...by すおさんさん

  • マックさんの蔵王温泉への投稿写真1

    玉こんにゃくからの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    蔵王温泉

    山形市蔵王温泉/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.4 1,081件

    3か所ある共同浴場に入りました。強酸性で自分好みの湯で上場共同浴場のお湯の温度が丁度良かっ...by ベルさん

  • yosshyさんの蔵王ロープウェイへの投稿写真1

    玉こんにゃくからの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    蔵王ロープウェイ

    山形市蔵王温泉/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.2 496件

    インバウンドで混雑し、最近の土日の山麓線は3時間待ちになる場合ある様です。 平日は待ち時間...by 水色の朝さん

  • ネット予約OK
    湯の花茶屋 新左衛門の湯の写真1

    玉こんにゃくからの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    湯の花茶屋 新左衛門の湯

    山形市蔵王温泉/日帰り温泉

    • 王道
    4.0 88件

    目の前の駐車場が満車でしたが建物の下にもありました。 水風呂、休憩チェアーもいくつかあり、...by 花さん

玉こんにゃく周辺で開催されるイベント

  • 名湯・蔵王温泉に伝わる時代雛と蔵と古美術探訪の写真1

    玉こんにゃくからの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    名湯・蔵王温泉に伝わる時代雛と蔵と古美術探訪

    山形市蔵王温泉

    2025年03月01日〜31日

    0.0 0件

    「蔵王高湯 童の里」で雅やかな文化を伝える時代雛が公開されるとともに、あわせて古美術なども...

  • 霞城観桜会の写真1

    玉こんにゃくからの目安距離
    約11.4km

    霞城観桜会

    山形市霞城町

    2025年04月01日〜20日

    0.0 0件

    山形城跡を整備した霞城公園は、約1500本の桜が咲き誇る山形市随一の花見の名所として有名です。...

  • 薬師祭植木市の写真1

    玉こんにゃくからの目安距離
    約11.4km

    薬師祭植木市

    山形市薬師町

    2025年05月08日〜10日

    0.0 0件

    約400年以上の歴史をもち、日本三大植木市の一つとされる「薬師祭植木市」が開催されます。山形...

  • 馬見ヶ崎さくらラインライトアップの写真1

    玉こんにゃくからの目安距離
    約9.4km

    馬見ヶ崎さくらラインライトアップ

    山形市小白川町

    2025年04月01日〜20日

    0.0 0件

    馬見ヶ崎川沿いに続く、全長2.3kmの桜並木の見頃にあわせて、ライトアップが行われます。約830m...

玉こんにゃく周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.