玉こんにゃく
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
玉こんにゃくのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全711件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
今70歳12.3歳のころから蔵王温泉に行くと必ず食べていた懐かしいあじ。家でまねて作ってもなんか?ちがうんだよね!昔と違って蔵王温泉も近代化というか?道路が広くなっていて昔の温泉がいの方はなんか、寂しい感じになってしまってはいるものの、この味は変わらずおいしいよ!- 行った時期:2018年10月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いも煮を食べましたが、さといもがほくほくしていてほんのり塩っぽい甘さでとても美味しかったです。寒い中食べるのが美味しかったです。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
山形名物とのことでいただきました。汁の入ったなべで煮ているところから提供されたのでアツアツでした。しょうゆがメインの味付けで触感もよく体が温まり、とても美味しかったです。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月14日
東京ツウ みうさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
じじーさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
味見させていただきました。おいしいので、結局、3本も買ってしまいました。こどももおいしい、おいしいと言って頬張っていました。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:0.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
蔵王温泉スキー場に行ったら必ず食べます。温泉街のお店の店頭で売られてたりします。どこのお店も1本100円とリーズナブルでした。味はしっかりとしてボリュームもあり小腹が空いてる時に丁度良くしかもヘルシー!女性の方にもおすすめです。- 行った時期:2019年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月11日
やすさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
この地域の特有の食べ物になっていますよ。とてもおいしいのでついついくせになっていきましたよ。おかわりもしました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
山形名物といったら、玉こんにゃく!
冬になると特に食べたくなります。大好きです。からしをつけて食べるのがぴりっとしておいしい。しょうゆが染み染みであつあつ、ぷるんとした食感に体も心もあたたまります。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
コンビニでも買える山形ならではの食べ物。
おやつ感覚でも、飲みながらでもいいですね。
ダイエットメニューでもあります。- 行った時期:2017年3月31日
- 投稿日:2019年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい