玉こんにゃく
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
玉こんにゃくのクチコミ一覧(41ページ目)
401 - 410件 (全711件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
山形に行ったらコレ。だし醤油でしょっぱめに味付けされた、ぷりぷり熱々の玉こんにゃくが美味しい!子どもから大人までみんなに愛されるソウルフードです。大人はカラシをつけてどうぞ。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大きな玉こんにゃくを串に差しておやつに食べるのはこの地方昔からの風習です
全く甘くなくしっかり醤油の染みたでもこんにゃく自体の味と弾力を感じられるところがお勧めです- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
山形といったら絶対玉こんです!!玉こんが売っている店を見つけたら買わずには入られない。あの匂いもたまらない。からしをたっぷり付けていただきます(^^)- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
山寺に登った後、降りてきてから食べました。味が染み染みでからしとの相性も抜群。とてもシンプルですが美味しくておやつにピッタリです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月10日
グルメツウ モモさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
プリプリしててとても美味しかったです。
値段も100円くらいだったのでお買い得でした。
みなさんに食べて欲しいです。- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2016年8月9日
自然ツウ あさっぴーさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
店頭で鍋でグツグツ。素朴な醤油味が何とも言えない旨さ!
店先のベンチに座ってパクパクと一休み。疲れが取れます。
お店によって味付けが微妙に違うのがまたいいです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月9日
グルメツウ カズさんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
山形空港の愛称がおいしい山形と名づけられたように山形の食べ物には数々の名産がありますが気軽に最も安く、最も癖の無い食べ物がこの玉こんにゃくではないでしょうか。蔵王や山寺などの伝統的な観光地ではよく店先で売られているのを見かけます。観光の雰囲気で味わうのもよし、地元のチェーンスーパーでは材料のセットも売っているようですのでお土産にしてもよしの逸品です。- 行った時期:2011年9月
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
山形名物といえば玉こんにゃくです。
一串に4粒ほどの丸いこんにゃくが刺さっていて100円ほどです。
辛しをつけて食べると尚美味しいです。- 行った時期:2015年12月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい