玉こんにゃく
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
玉こんにゃくのクチコミ一覧(44ページ目)
431 - 440件 (全711件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
単純な料理ですが、丸いこんにゃくは珍しく醤油がしっかりと染み込んでいて出汁がきいていて、とっても美味しいです!
カラシをたっぷりつけて食べるのがお薦めです!- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
山形に行ったら食べてみたいと思い、名前は忘れましたがお寺の近くで食べました。意外に味が染みていて美味しかったです。形がかわいかったです。- 行った時期:2011年8月
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
玉こんにゃくにはとても味が染みていておいしかったです。からしをつけてくれるのでつけてもらいました。温かい玉こんにゃくはとてもおいしいです。購入するとその場で割りばしにさして提供してくれます。しっかりと味が染みているのでまた食べたくなります。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
山形名物の玉コン!ちゃんとこんにゃくが染みている玉コンの方が美味しいです!からしとの相性もGOOD!1本100円前後なのでぜひ、山形に来た時は食べてみてください!- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月16日
グルメツウ ちむさんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
山形の公道を走るとあちらこちらに玉こんにゃくの看板が目に入ります。しっかりと味がしみたこんにゃくを見極めてからしをたっぷりつけてもらうのがおすすめです!- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
山形の方々は丸い食べ物が好き?なのかしら、現地のお店で出された茄子のお漬物も丸かったです(笑) 美味しかったのでうちでも丸いこんにゃくを買ってきて家にあるお醤油で煮てみたのですが、う〜ん、何かちょっと違う感じ・・・ 山形産のお醤油とその場で食べる雰囲気があの美味しさのヒミツなのかな、なんて思ったりしました。山形県内の観光地やお店など、至る所でお目にかかりますが、地元の方から「上山(かみのやま)市楢下(ならげ)」の玉こんが有名だと教えてくださいました。今度はそちらのほうにも行ってみたいと思っています。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
山形に訪れた際はぜひ食べて欲しいです!
醤油のシンプルな味ですが、よく浸みていて美味しいです。
価格も100円程なので安くて嬉しいです!- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
100円という値段は変わりませんが、今は一串あたりのコンニャクの数が3個にまで減っています。
仕入れ値や人件費等諸々のコスト考えても、必要以上に塗りたくるカラシを抑えて、コンニャク増やした方がいいとは思いますが、まぁ雰囲気を買ってる面もあるので、今後も買うとは思います。- 行った時期:2012年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
しっかり味がしみていて美味しいです。お腹いっぱいでも1本食べられます。お店が違うと味も違うのかな?今度は違うお店のものを頂きたいです。- 行った時期:2016年6月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
山形で玉こんにゃくを初めて食べました。
大きくてビックリ。
味もとても美味しかったです。
また食べたいです。- 行った時期:2012年9月
- 投稿日:2016年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい