玉こんにゃく
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
玉こんにゃくのクチコミ一覧(54ページ目)
531 - 540件 (全711件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
山形に行くと必ず本場の玉こんにゃくをからしをいっぱい付けて食べるのが好きです。値段も安いし串にさしてあるので手軽に食べられるのが嬉しいです。暑くなると最近は冷やし玉こんにゃくがあるらしいですがまだ食べた事がありません。観光地のほとんどの場所で売っています。- 行った時期:2015年6月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
玉こんにゃくって全国的には珍しいらしいですね。地元山形では、ポピュラーな食べ物です。食卓にも出ます。熱々に辛子を付けて食べると、本当に美味しいです。お土産用に、タレがついているものも売っています。自分で煮るのは面倒だ、という方には 缶詰めの玉こんにゃくもありますよ。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月23日
蜜柑さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
今ではスーパーでも売られているの目にしますがやはり山形行くとついつい買ってしまいます。 腹持ちもいいですし濃い目の味付けに見えますが中までしみないのでちょうどいいアジ加減 私はからし多目派です。- 行った時期:2014年5月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
山形にはたくさんの美味しいものがありますが、その一つが玉こんにゃくです。お土産屋さんの店先や高速のSAにもあります。
よく味がしみていておでんとは違う美味しさです。先日行った山形の温泉旅館でも「ウェルカム玉こん」で迎えてくれて、ホッとしました。いつ食べてもなつかしい味です。- 行った時期:2015年5月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
しょうゆが染み込んで、一口サイズのこんにゃくは歩きながら食べられておいしいです!!
こどもは何本でもいけると言ってました。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
山形県内の観光地ではいたるところで見かけます。100-150円で1串に4-5個と多少ばらつきがありますが、味がしみ込んで美味しいです。ただし色が薄く味がしみてないものは避けたほうが良いかと。- 行った時期:2015年4月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月29日
SaNiさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お店によって味が全然違います。
たまーに混雑して間に合わなかったのかお湯味の玉こんにゃくを引くこともありました。
特に祭りの出店・・。
購入前にチラッとこんにゃくの色を見てから買うといいと思います!- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お店の店頭で、大きな鍋で煮られた状態で販売されています。しっかりと醤油ベースの汁がしみ込んだ玉コンニャクが、割りばしに団子のようにささっています。好みでからしをつけて食べれます。大人はからしをつけたほうがおいしいかもしれません。子供はそのまま食べても十分おいしいです。- 行った時期:2014年10月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい