協同組合 秋田市民市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
協同組合 秋田市民市場のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全117件中)
-
- 家族
初めて行きましたがなかなか面白かったです。店舗が何店舗か並んでおり地元の特産品や新鮮なお魚など並んでいます。隣接しているお寿司屋さんがおいしいです。酢飯がすっぱすぎなくて好みでした。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
活気があり皆さんイキイキしています。地元の旬のものが沢山あり面白いです。隣接するお寿司屋さんがネタの鮮度もよくオススメです。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
JR秋田駅から徒歩5分程度です。市民市場内に回転ずしやラーメン屋など数件の飲食店が入っています。それを目的で来る方もいます。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年11月12日
東京ツウ ニャンコ先生さん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
東京ツウ にゃんこ先生さん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
私は北海道に住んでいますので、魚介にはチトうるさいです( ̄▽ ̄;)
この市場は、それほど規模は大きくないのですが、
物の値段はあまり高くもなく、市場としては良心的だと思いました。
特に何か食べたわけではありませんが、朝市の雰囲気を味わってきました。
それ程混んでいなかったです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
営業時間は午前5時〜午後6時までとほぼ一日買い物ができます。JR秋田駅より徒歩3分というアクセスのよさも、観光客の方にもぜひお勧めしたいスポットです。秋田を訪れると必ずよって、秋田の旬なおいしい食材を購入するのが楽しみです^^夏は新鮮な取れたてのお野菜、冬はとれたての魚介類・・・とどのシーズンも楽しめる秋田市民市場。お値段も良心的で嬉しいです。- 行った時期:2016年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
私は北海道に住んでいますので、魚介にはチトうるさいです( ̄▽ ̄;)
この市場は、それほど規模は大きくないのですが、
物の値段はあまり高くもなく、市場としては良心的だと思いました。
朝市の雰囲気を味わってきました。
それ程混んでいなかったです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
開業から2001年までの初代建物はかまぼこのような建物2つとそれをつなぐ建物が位置しており、北側のかまぼこが鮮魚、海産品のエリア、南側のかまぼこが青果のエリアで、間の建物には日用雑貨の店などが入居し、一時期は福島県のスーパー、「ライオンドー」(現リオン・ドール)が日用品限定で出店をしていた。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい