協同組合 秋田市民市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
協同組合 秋田市民市場のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全117件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大きな市場の建物の中に青果、鮮魚、海産物、雑貨、精肉、日用品、衣服、食堂などの個人商店がテナント入居しています。地酒が特におすすめです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ホテルから秋田駅への移動途中、偶然発見して入ってみた。お寿司を食べたが、他にもご当地名物の店が多くて、一ヶ所でいろいろ楽しめるのは良いと思う。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
秋田に来る時は、この市場に寄ります魚や乾物等新鮮かつ安いです。是非とも行ってみて下さい。秋田駅から数分です。- 行った時期:2016年6月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
夕方六時頃だったので、もうおわりかとおもったけどまだ人が入っていたので、思い切ってはいりました。
はっきり、無愛想です。ちょっとなえました。でも、お寿司はおいしかったです。マグロ一皿、160えんです。
ウニも美味しかった!!他のネタもけっこうぶあつくて、行ってよかった。- 行った時期:2016年6月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
散策がてら秋田の街を歩いていると、秋田駅のほど近くに昭和の香りを漂わせる「秋田の台所」こと秋田市民市場はある。「観光客相手の市場」という擦れた感じが微塵もないのがまずいい。
ここには地元で獲れた新鮮な魚介類、筋子やたらこなど塩干・乾物、山菜やキノコ、精肉に果物、旬の地元産野菜などの店が山のように揃っている。他にも聞けば何でも出てくるような日用雑貨店からお土産屋まで色々な店があり、そのパワーとモノの良さにはただただ圧倒される。しかし、実に楽しい。
見慣れない食材であっても店の人が親切丁寧に料理の仕方や食べ方を教えてくれるので、「とことん秋田を味わいたい」「秋田の美味いものを家でも食べたい」人にはたまらない市場だと思う。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2016年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:0.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
秋田の食べ物がここに行けば買える。
市場というだけあり、お店の人にも活気があり観光客気分が
味わえる。日本海産の新鮮な魚も発送してくれる。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥4,000〜¥4,999
今まではなかなか市場などには行ったことがないために、他の所とは比較ができないのですが、いろいろなものがあったので良いと思います。- 行った時期:2013年8月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秋田の新鮮や魚や野菜、果物、海産物などなど、・・秋田の味がつまっている市場です。秋には毎年友人にりんごを送っているので、今年も・・蜜がたくさんはいっていておいしかったようです。- 行った時期:2015年12月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい