さーたーあんだーぎーの店 安室
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
沖縄のお菓子 - さーたーあんだーぎーの店 安室のクチコミ
小春日和さん 女性/40代
ガイドブックに載っていたので、本場沖縄のサーターアンダギーを食べてみたくて、行ってみました。
大通りから細い道を入った、周りは普通の家なので少しわかりにくいですが、お店の前まで来ると看板があります。お店の前に2台くらいの駐車スペースがありました。
車で来て大量に買っている地元の人っぽいお客さんがいました。
味は、プレーン、黒糖、紅芋の3種で10個入り一袋で販売、消費期限が2週間くらいあるのでお土産によかったです。
- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2014年5月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
小春日和さんの他のクチコミ
-
仁賀保高原
秋田県にかほ市/高原
秋田から山形へ向かって車を走らせていると、「仁賀保高原」という案内があったので、そちらにむ...
-
ネット予約OK
道の駅 象潟 ねむの丘
秋田県にかほ市/日帰り温泉
山形から日本海沿いに車を走らせ、秋田に入った最初の道の駅でした。 規模の大きい道の駅で、物...
-
なの花温泉田田
山形県三川町(東田川郡)/健康ランド・スーパー銭湯
道の駅庄内みかわの隣にある施設です。人気の日帰り湯みたいで、20時頃に行ったのですが、広い駐...
-
木賊温泉共同浴場露天岩風呂
福島県南会津町(南会津郡)/その他風呂・スパ・サロン
川の横に作られた、24時間利用可能な混浴岩風呂です。屋根や囲いがあるので半露天風呂って感じで...
さーたーあんだーぎーの店 安室の新着クチコミ
-
スタンダード
サーターアンダギーといえば、安里さんのです。まず卵が安里養鶏場の木酢卵なので、新鮮かつ美味しい。普通サイズのものも良いが、ミニサイズは子供のオヤツにもピッタリのボリュームでとても良い。
一度は食べて見てほしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年3月11日
-
おやつにピッタリ!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
サーターアンダギーのお店。白糖、黒糖、紅芋があります。どれもすごく美味しいです。沖縄に行った時は規格外の物が売られているのでドライブ中食べて、お土産には3種類買って帰ります。お勧めのお店です!
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月21日
-
サーターアンダギー
サーターアンダギー専門店です。
サクッとさる食感がたまらなくおいしいです。
沖縄でしか食べられないのでおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月17日
-
サーターアンダギー
サーターアンダギー専門のお店です。
カロリーはありそうですが、手が止まらない美味しさがありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年6月28日
-
さーたーあんだーぎーの店
さーたーあんだーぎーの店です。
一つ一つ、オーナーの手造りで、形が不ぞろいなのがまた素朴でいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年6月27日