天文館むじゃき
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天文館むじゃきの口コミ一覧
1 - 10件 (全1,644件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
地元鹿児島に2年ぶりに帰る事できて、孫も一緒に連れて帰ったので、むじゃきの白熊食べさせてみたぁ!
冷たーいと言いながらも美味しそうに食べてたわ!
何十年ぶりかに食べたのですが、何か味が変わったようなぁ?
勘違いかなぁ?でも、あっさりで食べれました!- 行った時期:2022年6月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年6月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
天文館で豚しゃぶを食べた後、デザートにしました。
お腹いっぱいでも、ふわふわしたかき氷はすーっと食べれます。
ミルクセーキ風の味付けでとても食べやすいです。- 行った時期:2022年5月7日
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
真夏に店内で頂くのが最高です。特におすすめは「プリンしろくま」でよく見たら白熊の可愛い顔になっています。こぼれれ落ちそうな位大盛なのでゆっくりとこぼれない様にスプーンを入れて少しづつ可愛い白熊の変えを崩しながら食べるのもスリルがあって面白いです。。是非、鹿児島の天文館に行った際は是非楽しみながら美味しく味わってみて下さい!- 行った時期:2020年8月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
全国的に有名な白熊1度どうしても食べたかったです。ボリュームがあってフルーツ盛りだくさんで凄く美味しかったです。- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
梅雨時に知人を訪れ、有名なこちらで頂きました。
梅雨時の鹿児島は本当に蒸し暑い。湿気の感じが尋常じゃなく苦しいくらいです。その蒸し暑い晴れ間に頂いたこちらのかき氷、ボリューム満点だったけど、昼食のあと時間がそんなにたっていなかったのに完食!
いやあ〜美味しかったあ。食後は体もヒンヤリしたし。鹿児島の夏には欠かせない、評価の高さにも納得です!- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2021年7月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
鹿児島に行ったらかき氷!
昔から一度は食べたいと思っていたむじゃきにやっと行けました…
真冬のだっ事を加味してもあれは酷かった
まずは大きさ…
やはり噂の一人歩きってあるのかなぁ
練乳もほんの気持ちだけで半分残しました
ほんと残念でした- 行った時期:2021年1月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
流石白熊くん発祥の地。
大満足でした。
季節のフルーツと練乳が惜しみなく掛けてあり、めっちゃくちゃ美味しかった。
白熊くんを食べにわざわざ行きたいくらい美味しいです。
是非食べてみて下さい。
中央駅地下にも出店されていて発送も出来ます。
美味し過ぎて全種類パックを発送しました。
現地では、やっぱり白熊がオススメ。- 行った時期:2020年8月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月1日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
何度も足を運んでいた天文館にあり、ようやく入店にこぎつけました。悩みましたが大好きなヨーグルトとのコンビメニューを選択し、期待通りの美味しさと楽しさに大満足です。コロナ禍のためか営業時間も短縮されているようで、早期の収束を願うとともにまた利用できることをに期待大です。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
練乳かき氷にたくさんのフルーツを載せて小豆の目とチェリーの鼻が特徴な白熊。鹿児島天文館のむじゃきで食べるのが念願でした。サイズが大きく感じたので、相方とシェアしました。やっぱり美味い。遠方より来た甲斐がありました。- 行った時期:2017年5月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月8日
グルメツウ ブイさん 男性/50代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
やっと行くことができた。
おじさん一人でシロクマ食べるのにちょっと恥ずかしと思ったけど
レギュラーサイズペロリいただきました。
美味しかった。- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい