天文館むじゃき
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天文館むじゃきのクチコミ一覧(100ページ目)
991 - 1000件 (全1,662件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
めっちゃ大きくてびっくりしましたけど、おいしかったです。
四人で1個食べてちょうどいいくらいでした。
今度は、小さいのを食べに行きます。大きいのも食べます。- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
鹿児島を訪れたら必ず食べていただきたいです!うまさと大きさにビックリ!絶対に損はしませんよ!種類も豊富で、友達とシェアしながら食べることをオススメします!- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
白熊はたべなきゃですね☆夏場でもエアコンがきいているので、食べたら少し寒く感じるかも。羽織るものがあるといいかもしれません。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月14日
鹿児島ツウ ちゃりさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
夏休みに子供と映画を見に行ったついでに、寄らせてもらいましたが、夏休みという事で観光客や学生で混雑していて、けっこうな待ち時間でした。しかし、待ってまで食べる価値があります。私も子供も大満足でした。- 行った時期:2014年8月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
むじゃきと言ったらかき氷でしょ!!と思ってお店に行ったらお好み焼きなどいろいろな物がありました。でもやっぱりかき氷を食べました。普通の大きさだとすごく大きいとゆうことでしたので、小さいサイズを頼みました。見た目もかわいくておいしく頂きました♪もう少し小さいサイズもあればいーなとおもいました。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
名物シロクマはフワフワな食感で口のなかに入れた瞬間に美味しさと甘さが広がり最高です。持ち歩きながら食べれるタイプもあるので便利ですよ。- 行った時期:2015年4月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
鹿児島に行ったら一度は食べてみたかった「むじゃき」の白熊。5月の肌寒い小雨のふる土曜日の夕方に訪問したのですぐにお店に案内されましたが、お店はほぼ満席状態でした。これから夏にかけて観光客も増えるので行列ができるんでしょうね。メニューは色々とありますが、やっぱり最初は「白熊」でしょう。ボリュームがありびっくりしましたが、フルーツやゼリーなどがトッピングされているので味に飽きることなく完食できました。ミルクが甘すぎずとっても美味しかったです。容器はプラスチックで母校のトレイがかけていたのがマイナスポイントでした。それがなければ満点でした。アイスクリームとして売られていますが全く違う味でした。こっちの方が比べ物にならないくらい美味しかったです。定食もあり、ランチメニューで○○丼とカキ氷のセットというのもあるようです。食べれるのかな???- 行った時期:2015年5月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
観光でこられる方はもちろんですが、地元の人でも暑い時には食べたくなるしろくま!
フルーツもたくさんはいっているので、食べやすいです。
大人数でも食べれる大熊もあるので、ぜひ試してみて下さい!- 行った時期:2014年8月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月26日
ゆみちゃんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
鹿児島と言ったら、白熊というくらいメジャーですが、ボリュームもあり、とても美味しいです!
本場をぜひ、ここで味わって欲しいです〓- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥2,000〜¥2,999
鹿児島旅行には市電ちんちん電車はICカードがラピカ(Rapica)しか使えません。旅行者にはとても残念です。鹿児島天文館に行ったらホワイトベアーですね。- 行った時期:2015年5月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい