遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

天文館むじゃきのクチコミ一覧(122ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1211 - 1220件 (全1,662件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 平日でも、いっぱいのお客さん

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    人が多くて、店内に入るのはあきらめて、ハンディしろくまを、店前で食べましたが、美味しかった(^^;;結局、翌日にもまた、行っちゃいました。
    • 行った時期:2014年8月26日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月30日

    りんさん31さん

    りんさん31さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さすが本場

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    鹿児島旅行の目的の一つは、白熊を食べること。
    天文館むじゃきの白熊レギュラーを今回もいただきました。
    夏休みのせいか、お客さんの多くて待っている人もいました。
    白熊のあのミルクの味は、ありそうでないなー。
    今回も満足の味でした。
    • 行った時期:2014年8月29日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年8月30日

    ぴぴちゃんさん

    ぴぴちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 本場の白熊を食す

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    氷菓子で有名なあの白くまの本場に行ってきました。
    冬場で外も寒い時期にも関わらず、お店は結構にぎわっていました。
    本来は中華料理屋さんで、お腹が空いているなら、料理を食べて、デザートにシロクマというのが定番なのでしょう。
    白くまのベビーサイズを注文。
    といっても、普通のかき氷のサイズです。
    値段は450円程度でした。
    こんもり盛られた氷の上に、惜しげもなく練乳がかけられ、フルーツがトッピングされています。
    練乳は1.5センチ程度のミルクの層ができるくらいです。
    この練乳がとても美味しくて、たっぷりかかっているにも関わらず、くどすぎません。
    かき氷に練乳をかけただけなのに美味しく感じるのは練乳が美味しいからなのでしょう。
    外側の層は、とろっとしたミルクアイスを食べている感じです。
    中には練乳のかかっていない氷の部分があり、外側の練乳をほぐして食べます。
    半分くらい食べ進めると体が冷えてきますが、最後まで美味しくいただけました。
    • 行った時期:2014年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2014年8月29日

    あつのりさん

    あつのりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 名物白熊

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • ¥----
    • ¥----
    話に聞いていたとおり意外と量が多いです。子供や少食な方はスモールサイズを選ぶべきでしょう。カキ氷にはたっぷりと練乳がかかっており、甘党な私は割りと簡単に完食できてしまいました。ここでは他にもお好み焼きなども食べられるようなので鹿児島に行く機会があればぜひまた立ち寄りたいと思いました。
    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月29日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やっぱり白熊♪

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    鹿児島と言えば『白熊』白熊と言えば『むじゃき』というぐらい有名なお店です!いろんな種類の白熊があり、迷う楽しさもある『かき氷』です♪また、大きさも選べます!真夏には欠かせない一品です!!!
    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月28日

    たータン姫さん

    たータン姫さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ボリューム 味 値段

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    鹿児島に行ったら必ず食べたいと思っていた白熊かき氷
    中年夫婦にはあまりにも多く 甘く 値段もかき氷のわりには高いな~と思いました
    本当は2人で1つ注文したかったけど それはダメってメニューに書いてありました
    1回食べれば十分です
    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月28日

    アンさん

    お宿ツウ アンさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 今までで一番美味しいかき氷

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    しろくまを食べるために行きました。
    濃厚でミルキーな練乳は甘いのにさっぱりもしていて、
    カキ氷部分はふわっと柔らかく口の中に入った瞬間に溶けます。
    大きくて食べきるかな?と思ったけどペロリと完食でした。
    • 行った時期:2013年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月28日

    かずゆきさん

    神社ツウ かずゆきさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 名物白熊

    5.0
    • 家族

    鹿児島名物「白熊」の本家本元。練乳たっぷりのふわふわ氷の上に色とりどりのフルーツをあしらった「レギュラー」白熊は貫録十分のボリューム。ハーフサイズの「ベビー」でも食べ応え十分。
    • 行った時期:2014年3月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月28日

    ろんろんさん

    歴史ツウ ろんろんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ふわふわかき氷

    4.0
    • 一人

    友人に鹿児島旅行の話をしたところ、むじゃきを奨められました。たしかにふわふわのかき氷は初めて食べる味でした。ミルクも美味しかったです。
    • 行った時期:2013年8月
    • 投稿日:2014年8月28日

    sakuraさん

    グルメツウ sakuraさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 種類多い

    3.0
    • 家族

    味のバリエーションが多く鉄板焼きも置いているのにびっくりしました。
    練乳がけのかき氷にフルーツやゼリーがのっていて、暑かったのですぐに食べ切ってしまいました。
    • 行った時期:2014年8月
    • 投稿日:2014年8月26日

    aaaaさん

    aaaaさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

天文館むじゃきのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.