天文館むじゃき
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天文館むじゃきのクチコミ一覧(127ページ目)
1261 - 1270件 (全1,662件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
商店街でランチとシロクマの場所を探していたら、偶然にも見つけたシロクマ本家むじゃき!始めて訪れた商店街で大変ラッキーでした!五目焼きそばとシロクマは絶品でした!- 行った時期:2014年7月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここはかき氷の鹿児島白熊で有名なためいつも観光客が多く並んでいます。
実際に食べてみると男性には甘すぎて食べるのがきついかもしれません。
わたしは、いつも近くのホウラク○○の白熊を食べています、安くて甘さ控え目で男性にもおすすめですよ。
なお、「天文館むじゃき」も客のいないときや女性客にはおすすめできると思います。それでは。- 行った時期:2013年7月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
やっぱり「しろくま」でしょう!そして「しろくま」を食べるなら本家、天文館むじゃき!
鹿児島へ行くなら今や全国的に有名になった天文館むじゃきの「しろくま」を是非ご賞味あれ!- 行った時期:2014年7月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
楽しみにしていた白熊♪
レギュラーサイズを頼みましたが、かなり大きかったです。。ベビーというサイズもあり、このベビーで他店の普通サイズぐらいじゃないでょうか…
フルーツのトッピングの中に、紅いものタルトが刺さっていてビックリ。
いかにも鹿児島らしいですね♪- 行った時期:2014年7月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
最近は全国のコンビニでも購入できる「しろくまアイス」
ここが本家・本元といっていいでしょう。
注文し、運んできてきれた店員さん曰く、「かき氷を真上から見ると、みつ豆やフルーツが、目・鼻・口に見えるでしょ?」とのことでした。
甘すぎず、さっぱりとした味、ふわふわの食感が実に美味しく、何杯でも食べられる感じのかき氷。
ハーフサイズ、テイクアウトがあるのも、うれしいサービスです。- 行った時期:2013年10月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
行ったほうがいいでしょう。結構、普段の週末からでも混みますのでご注意を。混んでいても、系列店に入れば、すぐに食べれますよ。お好み焼きやとか(地下)- 行った時期:2014年7月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ふわふわの氷、うわさ通り、美味!!!
夫が感動したのは、くどくない甘さと最後まで蜜がたっぷりのところです。
鹿児島に行ったらぜひ食べてみてくださいね。- 行った時期:2014年7月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
まゆちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
天文館のお店へ、子供とお友達と行かせて頂きました〜
色んな種類の白熊があり、大きさも選べ、県外のお友達も大感激でした♪- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
天文館で、食べました!!
観光客だけではなく、地元の方も買い物帰りに寄って食べている感じでした。
母と二人で食べましたが、量が多かったです。
ギフト用があったので、祖母に送りました。- 行った時期:2013年8月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
地元のひとの強いおすすめで行ったのですが、高い割にとくにおいしいわけでもなく。おそらく、鹿児島県民のソウルフード的なものなんでしょうか。思いが強いんでしょうね。地元のひとで楽しんでください。- 行った時期:2014年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい