遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

天文館むじゃきのクチコミ一覧(26ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

251 - 260件 (全1,662件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 4階居酒屋むじゃき

    5.0
    • 家族

    子供連れの夕食で迷ったのですが、居酒屋むじゃきでも白熊が食べられると知って行きました。大人も子供も楽しめました。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月29日

    なおさん

    なおさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やっぱり白くまは美味しい!

    4.0
    • 家族

    ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    むじゃきさんで白くまアイスを食べました。カップアイスでしか食べたことがなかったので、本場の白くまは美味しかったぁ!
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月27日

    ゆいゆいさん

    グルメツウ ゆいゆいさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしいです!

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    年に一度は、こちらの白熊を食べないと、夏が終われません。
    プリン白熊は、迫力がありますが、プリンがまた、濃厚でおいしい!
    白熊との組み合わせで、さっぱり食べられます。
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年8月22日
    あきさんの天文館むじゃきへの投稿写真1

    あきさん

    鹿児島ツウ あきさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 居酒屋メニューもあります

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    もちろん白熊もいただきましたが、ビールと居酒屋メニューも
    堪能しました
    夜のお酒と食事もお薦めします
    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年8月22日
    スクラムパワーマンさんの天文館むじゃきへの投稿写真1

    スクラムパワーマンさん

    歴史ツウ スクラムパワーマンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • やっぱり白熊

    4.0
    • 一人

    3月でしたが白熊をビールといっしょにいただきました
    白熊は冬でも食べる事ができるそうです、もちろん絶品です
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2017年8月21日

    スクラムパワーマンさん

    歴史ツウ スクラムパワーマンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 甥っ子のリクエスト♪

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    鹿児島の夏の定番の一つは、むじゃきの白熊。
    前回むじゃきで白熊を食べたのは、甥っ子の夏休みに兄と甥っ子が帰省した時だったので、ホント久しぶりにお店に足を運びました。
    私達が行ったのは、8月11日の祝日。時間は15時過ぎだったでしょうか。
    お店の前には、50名以上が列を作って並んでました。
    あとのニュースで知ったのですが、この日のピーク時には、お店の前には100名以上が行列を作っていたようです。
    ちなみに1階の白熊菓琲 shirokuma cafe以外の、各店舗でも、白熊は食べられます。
    食事の後とかでなく、白熊だけでもOKです!!
    みんな、知らないのかな??
    ということで、我々は1階の行列を横目に見ながら、2階のカジュアルレストラン Mujyakiへ。
    2組の先客がありましたが、程なくテーブルに着くことが出来ました。
    オーソドックスな白熊の他に、チョコレート白熊、ストロベリー白熊など、色々な種類があります。
    またサイズもレギュラーとちょっと小さめのベビーがあるので、自分のお腹と相談しながら味わうことができます。
    ということで、私はベビー白熊をいただきました。
    ふわふわの氷に、特製のミルクと蜜がたっぷりかかっていて、口に入れるとスッととけてしまうのです。
    トッピングの寒天や十六寸豆、フルーツなどもどことなく懐かしい味わいです。
    鹿児島では、色々なお店が「白熊」という名前でかき氷を出してくれますが、やはりむじゃきの白熊のあの特製ミルクの味わいは、独特です。
    久々にお店で味わう白熊、美味しくいただきました♪
    ごちそうさまでした!!
    • 行った時期:2017年8月11日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月21日
    ゆかりんさんの天文館むじゃきへの投稿写真1

    ゆかりんさん

    ゆかりんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鹿児島名物

    4.0
    • 家族

    夏には毎年白熊を食べたに行っています。
    いろんな味があるので行くたびにワクワクさせられます(^○^)
    夏休みには観光客で連日大賑わい。
    外で誘導するスタッフがいたり店内外で無線を通じて情況を連絡しあっているので◎
    テイクアウト用もあり、外で食べた人の為に専用ゴミ箱が設置してあるのはいい対策だと思う!
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月21日

    ゆぅさん

    鹿児島ツウ ゆぅさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夏にオススメ

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    地元民ですが、夏は毎年多いです。皆ここのかき氷を目当てにきます。地下1階から4階まであります。私のオススメはかき氷は宇治金時がオススメです。皆白熊を食べに来ますが、抹茶好きにはたまらないです。また、鉄板焼きも地下にあります。4階の食事処では薩摩料理もたべれるので観光客にはオススメです。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月21日

    りーちゃんさん

    りーちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 白熊で有名

    4.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    ANAのクーポン利用でわっぜぇか丼と白熊を食べました。わっぜえか丼は濃いめの味付けで美味しかったのですが、白熊は量が凄く残している方もいました。氷のキメが荒いのと練乳で甘いためか食べているうちに飽きてきます。ベビー白熊でも十分かもしれません。お昼前だと待つことなく入れます。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月20日

    daimuさん

    大阪ツウ daimuさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • かき氷が素晴らしい

    5.0
    • カップル・夫婦

    天文館むじゃきはボリューム感のあるかき氷を提供してくれるお店です.フルーツがたくさんのったかき氷は美味しくておすすめです.
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2017年8月20日

    panndaさん

    グルメツウ panndaさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

天文館むじゃきのクチコミ・写真を投稿する

天文館むじゃき周辺のおすすめ観光スポット

  • トシローさんの鹿児島市観光案内所(天文館)への投稿写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    鹿児島市観光案内所(天文館)

    鹿児島市千日町/観光案内所

    5.0 1件

    鹿児島市の繁華街、天文館のセンテラス内に在る真新しい観光案内所。鹿児島市内には多くの観光案...by トシローさん

  • 快活CLUB 天文館通り店の写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    快活CLUB 天文館通り店

    鹿児島市千日町/インターネットカフェ・マンガ喫茶

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    桜島フェリーの写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約4.2km

    桜島フェリー

    鹿児島市桜島横山町/クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.2 1,201件

    24時間運行してるってスゴイ!でも噴火に備えてのことなのですね、、、皆さん火山と共存してらっ...by ちーさん

  • ネット予約OK
    仙巌園の写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約4.0km

    仙巌園

    鹿児島市吉野町/忍者・侍・武士体験

    • 王道
    4.3 1,277件

    景色、背景の歴史、建物などなどどれもが素晴らしい。 ジャンボ餅、抹茶、などなどグルメも満喫...by みよこさん

天文館むじゃき周辺で開催されるイベント

  • 鹿児島ぶらりまち歩きの写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    鹿児島ぶらりまち歩き

    鹿児島市城山町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    世界遺産の集成館事業コースや、桜島のビッグスケールを体感できるコースなど、観光ボランティア...

  • 切子カット体験の写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約3.7km

    切子カット体験

    鹿児島市吉野町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    島津家19代光久が築いた別邸であり、周辺一帯が世界文化遺産に登録されている「仙巌園」で、薩摩...

  • 鹿児島市立科学館 七夕かざりの写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約2.9km (徒歩約36分)

    鹿児島市立科学館 七夕かざり

    鹿児島市鴨池

    2025年06月05日〜2025年07月07日

    0.0 0件

    鹿児島市立科学館で、恒例の七夕イベントが行われます。短冊や吹き流しなどをつけた大きな飾りが...

天文館むじゃき周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.