天文館むじゃき
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天文館むじゃきのクチコミ一覧(51ページ目)
501 - 510件 (全1,662件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
鹿児島といえば白熊です。
いつもすごく並んでいるので諦めますが、暑すぎたので、冷たい白熊が食べたいと思い並びました。
並んだかいあって、冷たくて甘くて美味しかったです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
チョコレート白熊を食べました。甘すぎず、ちょうど良い味で満足感が高いです。ヨーグルト白熊も良い味が出ていました。シロップが特徴です。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
しろくまアイスで有名な、無邪気の本店。ブランコに乗ったしろくま君がお出迎え。
最近では空港とか、テナントにもお店はありますが、やはり本家というか本店は1度は行ってみるべきです
建物等、決して新しくはないので、すごく綺麗さを求めるなら
鹿児島市内でもアミュプラザ等になるテナント内にあるお店のほうが良いとは思います。
汚いとかというので版悪いわゆる味のある建物・内装という感じです
そこが、本店であるからこそなんですけどね。
しろくま自体はかわいらしさがありやはり良いです
最近は台湾アイス等でいろんなものも出てるので、特別においしいという事はないです
そろくまという、いわばブランドの聖地を訪れるという意味で、一度は言ってみる価値のあるスポットだと思います。- 行った時期:2016年9月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔はなかったのに今は小さいサイズのしろくまがあって子供達でも充分1つを食べられるし値段も安いのでとても良かったと思います- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
鹿児島が誇るスイーツのひとつ、しろくま!
濃厚な練乳がかかったかき氷は、美味しさ抜群です。
店の前にある大きなしろくまの置き物と写真を撮って思い出作りができます。- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
いつも観光客でにぎわっている。名物・白熊は甘くなくさっぱりとしたおいしさで、大人気のよう。上にトッピングされているフルーツもおいしい。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
8月の暑い時期に家族で行って来ました。鹿児島の名所の一つです。このむじゃきのかき氷は、すごくボリュームがあり大満足しました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい