天文館むじゃき
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天文館むじゃきのクチコミ一覧(59ページ目)
581 - 590件 (全1,662件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
白くまが、とても甘くてフルーツもたくさん入っていて食べ応え充分で美味しかったです。また、上から白くまを見ると何となく白くまにも見えて可愛いかったです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
初めてこのお店に行きました。お客さんが多かったです。かき氷でとても有名なお店ですが、お饅頭を食べました。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鹿児島名物のアイス、しろくまがいただけるお店です。かき氷に色取り取りのフルーツがトッピングされていて色鮮やかです。美味しいです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お店はとてもレトロな雰囲気で、歴史を感じさせます。 想っていた以上に白熊の種類があり、迷いましたがスタンダードな「白熊」を。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
白熊は是非とも店内で食べて欲しいです。大きさは「大」・「中」・「小」から選ぶのですが、大の甘党でも初めての方は「中」をおススメします。
フレーバーは種類が沢山有りますが、初めての方には元祖「白熊」を食べて欲しいです。
期間限定のフレーバーも有ります。
マンゴーたっぷりの「黄熊」とあまおうの「苺熊」です。
二回目に行った時に食べた「黄熊」とっても美味しかったです。
食べたのは「白熊」と「黄熊」の二つだけなので、是非とも全制覇したいです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
「天文館むじゃき」さんは「白熊」で有名なお店です。
持ち帰り用とお取り寄せ用の「白熊」も有りますが、是非とも店内で食べて欲しいです。
並んででも食べて欲しい逸品です。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
地元人ですが、定期的に食べたくなります。
コーヒーやイチゴの味も美味しいです。
お店も新しくなり、おしゃれな感じで居心地いいです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
鹿児島生まれの南国しろくま!普通のかき氷とは違ってとっても美味しいです。通常サイズはボリュームありすぎて一人で食べるのはきついと思いますのでベビーサイズを頼むのが無難でしょう。
色んな種類もあり学生、女性、カップル、お子さま連れの方にも大人気。
鹿児島に来たら是非一度無邪気に寄ってみて下さい。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お店の前にシロクマがたっているのが目印です。店内は広いお座敷。シロクマといっても色々メニューがあります。メロンなどフルーツ盛りだくさんのものを注文。とてもおいしかったです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい