天文館むじゃき
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天文館むじゃきのクチコミ一覧(72ページ目)
711 - 720件 (全1,662件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
一人で一つは食べきれないので、家族や友達とシェアするのがおすすめ。鹿児島といえばしろくま、しろくまといえばむじゃきです。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鹿児島といえばシロクマ。甘ったるそうなイメージを持ちがちですが、実際食べてみると意外にもあっさりとしていてパクパクいけちゃいます。- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鹿児島に来たら季節に関わらずいつでも食べたくなる名物のかき氷です。
頭痛が来ないようにゆっくり食べたいものの、溶けるのもいやなので、テンポよく食べたら、やっぱり一度は頭痛くなりました(笑)- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
コンビニでもしろくまは買えるようになりましたが、やはり本場の出来立てふわふわは絶品です。しろくまの存在を知らなかった時には、そのネーミングにびっくりしましたが、おいしいかき氷です。甘すぎないので甘党以外の方でも大丈夫と思います。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
やはり本家本元のむじゃきのしろくま。おいしかったです。
天文館のお店は、昔懐かしい喫茶店といった雰囲気でしたが、今はどうなのでしょう・・・?
私が行ったのは、2010年頃のことです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
すごいカキ氷があるとうわさで聞き鹿児島の天文館に。名前はむじゃきと言う名前で足を運んでみたらなんと!!すごい行列ができていてビックリした!そしてようやく店に入る事ができ白熊とゆうカキ氷を頼んだらまたまたビックリ!すごく高さもあって嬉しい事に練乳たっぷりフルーツたっぷりでわないか。食べるのに時間はかかったが勿論完食こんなに美味しいカキ氷は生まれて初めてだった、ぜひ行ったことのない人は足を運んでみてわ。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
テレビで見て、是非とも行きたかったお店。番組に従い、大きなシロクマを買いましたが、溶けるまで時間がかかりました。とても甘いので何人かで分けて、ちょうどいいと思います。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
一人じゃ食べきれない迫力のかき氷、メニュー豊富で家族連れの夕食にも
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
白熊は一人じゃ食べきれない程の大きさなのでシェアをオススメします(*^^*)(かき氷好きな人なら大丈夫かと)
むじゃき自体がちょっとしたレストランビルになっていて、和食、洋食、お好み焼きなどのお店があるのでご当地メニューじゃなく普通に夕飯食べたい家族連れにはオススメします!
観光地の夕食って居酒屋系が多いから子供連れじゃいきにくいと思うので(^^)- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
去年の夏に友達4人で天文館大通りの白くまを食べに行きました。外の大きな白くまの人形が目を引くからかお昼ごろは人がたくさん並んでいました、しかし並ぶ甲斐がある程甘くてとても美味しかったです。- 行った時期:2015年8月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい