遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

天文館むじゃきのクチコミ一覧(83ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

821 - 830件 (全1,662件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ミルクがたっぷり!

    5.0
    • 友達同士

    鹿児島の夏はやっぱり白熊。こちらのミルクはとても美味しくて大好きです!氷もふわっとしていてぺろりと食べられました!
    • 行った時期:2013年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年7月1日

    ジュンさん

    鹿児島ツウ ジュンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 白熊は試してみる価値あり

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    夏になったら、こちらの白熊。
    色々な種類がありますが、スタンダードが一番。
    2〜3名で1つじゃないと食べきれません。
    ハーフサイズもありますので、1人の方にはそちらがお勧め。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年6月30日

    トモさん

    トモさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • しろくま

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    しろくまの発祥地になります。
    いつも観光客がいるイメージです。
    今年はファミレスのロイヤルホストも夏のデザートでしろくまを販売しています。
    コンビニのアイスとしても定番です。
    • 行った時期:2012年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月30日

    やすさん

    鹿児島ツウ やすさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鹿児島といったら白熊 白熊と言ったらむじゃき

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

      白熊というのは、かき氷に甘〜い練乳をかけ、小豆やフルーツを盛り付けたもので、イチゴや抹茶味など様々な種類もあり、初めて見たら、きっと白熊の大きさに驚くと思います
      鹿児島に来たら、是非『むじゃきの白熊』を食べてみてください!
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年6月30日

    アローさん

    アローさん 男性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • しろくまを食べに

    4.0
    • 友達同士

    天文館むじゃきのしろくまが食べたくて鹿児島に行ってきました。ふわっとした氷がとても美味しかったです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年6月23日

    けびんさん

    神社ツウ けびんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 白熊といえばここ!

    3.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    白熊に見立てた年乳ミルクのかき氷。とっても甘くて美味しいです!持ち帰り用や、輸送もあるので、県外の方に喜ばれます。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年6月17日

    ようめいさん

    鹿児島ツウ ようめいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鹿児島に来たらむじゃきんのカキ氷でしょう!

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥----
    • 〜¥999
    20時と遅い時間だったので店内は空いていました。一番人気は白熊ですが、今回はストロベリーにしました。他の人は、抹茶と白熊を頼みましたので食べ比べてみましたが、ストロベリーが一番美味しかったです。サイズが二種類ありますが、大きなサイズでも
    飽きが来ないので、ほとんどの人は食べきれると思います。
    • 行った時期:2016年6月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年6月13日
    小鮮肉さんの天文館むじゃきへの投稿写真1
    • 小鮮肉さんの天文館むじゃきへの投稿写真2

    小鮮肉さん

    グルメツウ 小鮮肉さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 昔とは違うみたい

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:1.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    自宅の近くと。、観光客が多くて順番待ちが辛いという事で最近はなかなか行くことも
    なかったむじゃきに久々に行ってみました。
    4Fに上がり、御膳とシロクマを注文、シロクマは以前の様な圧倒的なボリュームは無く、
    私達、鹿児島生まれの人が知っているシロクマとは別な物になっていたのが残念!
    • 行った時期:2016年6月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月8日

    ゆうちゃんさん

    ゆうちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ふわふわなカキ氷

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    練乳大好き。な私にとってこちらのカキ氷は魅力的。
    昔、カキ氷に星ぶどうをトッピングしたところ白熊そっくりに。というのが白熊の由来だそうです。
    かんな削り製法という削り方で削るためふわふわのカキ氷ができるんだとか。
    口の中でふわ〜って解けていきます
    むじゃきは鹿児島駅降りてすぐのビルの中にも入っていますので天文館までいかなくても食べれます。
    ただ本館が天文館なので足を運んでもいいと思います。少し待ちますが。。

    飾り物が多くて(笑 苦手なものもありますが。そこは避けて食べてくださいね。
    見た目よりさっぱりしてます。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年6月6日

    みほさん

    福岡ツウ みほさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天文館の定番

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    地元の方はあまり行かないと聞いたことがありますが、県外からで食事に迷えばここで間違いないと思います。
    シロクマ以外でも地元食材を使った様々な料理が楽しめます。
    • 行った時期:2011年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月5日

    タツオさん

    福岡ツウ タツオさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

天文館むじゃきのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.