岡本とうふ店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
岡本とうふ店のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全237件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
小国で有名な老舗豆腐屋さんです。
注文するとすぐに出てきます。
厚揚げが揚げたてだともっと美味しいのでしょうが、冷たいです。
阿蘇の名水で作るお豆腐は、濃厚で美味しかったです。
豆乳ソフトクリームを買ってみましたが、オススメできません。(笑)
ほぼ豆腐です。- 行った時期:2014年6月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
新しい道路ができてちょっとわかりにくい場所になってしましましたが
行く価値はあります!
もう豆腐が美味しくて! お勧めは揚げです。
絶対食べる価値はありますよ。
看板に注意していけば大丈夫だと思います。
ただしお客さんが多いので昼食時は混むのを覚悟して。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
九重に宿泊した帰りに有名な豆腐屋さんがあるということで立ち寄りました。月曜の朝なのに女性ライダーや観光客の方がいらっしゃいました。肉厚お揚げを購入したところいつもより小さいということで1枚余計に頂きました。おからも頂いたので家で調理しておいしく頂きました。お値段もとてもリーズナブルです。また買いに行きたいな。- 行った時期:2015年6月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
口コミがとてもいいので気になってました。12:30頃、並ぶの覚悟で行ったところ平日だった為か普通に入れました。笑
ですがその後すぐ満席状態に。本当にラッキーでした。もちろんオーダーはとうふ定食で!!ざる豆腐、あげ豆腐、豆乳、あげ豆腐たっぷりのお味噌汁、豆腐を使った小鉢、ご飯。どれも本当に美味しかったです!特にあげたての豆腐にお好みで醤油、ゆず酢?をかけて食べるのが最高に美味しかった!かなりお腹いっぱいになるので充分にお腹を減らして行った方がいいです。豆腐だからとナメては危険です!- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月27日
ゆきさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
小国や黒川温泉にいくならここは必ずよればその価値が十分わかるとおもいます。豆腐自体の香りが素晴らしい。- 行った時期:2015年3月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
豆腐ソフトは、豆腐ソフト!って感じです。そのまんま。豆腐ソフト!
食べたらわかる。豆腐ソフト!って感じ。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
以前行った時、昔ながらの豆腐がおいしかったのが印象に残ってました。今回豆腐定食を食べましたが、生厚揚げのボリュームが半端なくこれだけでお腹いっぱい(^-^;
豆腐はざる豆腐でしたが、とてもおいしかったです(^^)
今度は、お腹を空かせてまた食べに行きます(笑)
定食でなく単品がいいかもです。専門店のメニューと違い素朴で家庭で作るような豆腐づくしで豆腐好きにはたまらない内容だと思いますよ。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
とにかくおまめの味がするしっかりした豆腐がおいしい!
植物性蛋白質だけですが、しっかり食べごたえがあり、男性も満足すると思います。
ロケーションものどかな小国の田園風景にあり、のんびりできます。
家族連れに特におすすめ!(^^)!- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
今の主人と、結婚前に一度伺った事があります。分厚いお上げ、食べごたえがありましたよー。久し振りにまた行きたいです。(お店の雰囲気、昔のままかな?…)- 行った時期:2010年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:5.0
友人から勧められて、黒川温泉の帰りに立ち寄りました。
これまで厚揚げをおいしいと感じたことがなかったのですが、一口食べた瞬間「何これ!?おいしい」と感動。
買って帰るのも良いですが、横にある飲食店で食べるとお店の空気と相まっておいしさ倍増です。
二人で行ったのですが、厚揚げとざる豆腐を二人で分けて食べてもお腹いっぱいになりました♪帰りに、お店に中にある湧水を汲んで帰りました☆- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
