お食事処 とよ常本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お食事処 とよ常本店
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 48%
- やや満足
- 38%
- 普通
- 12%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気
天丼
天丼が人気。

関あじ

ご愛顧誠にありがとうございます!

別府の「地の魚」を食べるなら!

関さばのお刺身
お食事処 とよ常本店について
近海の新鮮な魚の刺身は歯ごたえも甘味も格別。気軽にお腹いっぱい食べたい人なら、大きなカレイの唐揚げが付いた『刺身定食』が断然オススメ!
本格的な海の幸なら、関あじや関さばのお造り(時価)や毎日日替わりで一番活きのイイ魚を仕入れて捌くお刺身盛合わせ、豊後水道産の新鮮なフグコース(冬季限定・要予約)もぜひ。フグの美味しさを存分に味わえる。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時〜14時(LO.14:00 ただしお待ちの方が多い場合は14:00より前にオーダーストップの場合も)/ 17時〜22時(LO.21:30) 定休日:無休 休業:年末年始 GW期間中は定休日変更の場合あり |
---|---|
所在地 | 〒874-0920 大分県別府市北浜2-12-24 MAP |
交通アクセス |
(1)車:大分自動車道 別府ICより5km 約15分 / 大分ICより 約30分
(2)電車:別府駅より徒歩で約1分 |
平均予算 |
|
-
本来なら、おすすめの天ぷらなどの丼や、定食が間違いない食の楽しみだが、今回は、そこまでのボリュームは要らなかったので、おすすめの日本酒を頂き、おつまみ肴の夜になった。辛口豊潤を頂き、かぼすぶりのにぎり、ナマコ酢、肉厚で、大きな椎茸を天ぷらでいただく。地元を大事にした、郷土の魚や、野菜は嬉しい。そして、出身は北海道というスタッフの青年にも感謝。お店を大事に、お客様を大事にという思いが伝わり、ほっこり、笑顔の夕食酒肴のひとときだった。
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年3月3日
6 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:3.0 / 味:4.0 / 価格:4.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
フェチ―乗り場にあって、建物も清潔感がある。実際の天丼はネタが大きいというより衣が平べったくで大きい。但し、衣自体が香ばしくてよく設計されているなと思った。各種電子マネーも使用できて便利。
- 行った時期:2019年10月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月15日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月15日
4 この口コミは参考になりましたか?
お食事処 とよ常本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | お食事処 とよ常本店(オショクジドコロトヨツネホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒874-0920 大分県別府市北浜2-12-24
|
交通アクセス |
(1)車:大分自動車道 別府ICより5km 約15分 / 大分ICより 約30分
(2)電車:別府駅より徒歩で約1分 |
営業期間 |
営業:11時〜14時(LO.14:00 ただしお待ちの方が多い場合は14:00より前にオーダーストップの場合も)/ 17時〜22時(LO.21:30) 定休日:無休 休業:年末年始 GW期間中は定休日変更の場合あり |
バリアフリー設備 | なし |
駐車場 | あり(無料)20台 |
ホームページ | http;//www.toyotsune.com |
最近の編集者 |
|
お食事処 とよ常本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 62%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 5%
- 普通 15%
- やや混雑 47%
- 混雑 30%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 19%
- 30代 37%
- 40代 26%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 50%
- 3〜5人 30%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 18%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 14%