オーチャードグラス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
オーチャードグラスのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全64件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:1.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
席数が少ないのと、人気があるのでかなり待ちます。料理が出てくるのもかなり遅いですので時間に余裕がないと難しいと思います。
オムライスがおすすめ。ビーフシチューもお肉がとろけるくらい煮込んであっておいしいです。
6歳の娘はオムライスが美味しかった!と一人で完食しました。サラダもついて800円なのでコスパもいいです。
持ち帰り可能のソフトクリームもミルクの味がさっぱりしていておいしかったですよ- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
料理が出るまでの時間がメニューによってバラバラで、想像以上に時間がかかるので、注意して。
ランチなら2時間は見ておいた方が良い。
ハイシージンって事もあるのだろうけど、大した席数じゃないんだから、もうちょっと提供時間を考えてほしいな。
余裕を持って店に入ったのに、帰りの飛行機はギリギリでした。
せっかくの雰囲気や味は台無し。- 行った時期:2017年8月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ハヤシのソースは牛肉の旨味がキチンと抽出されておりコクを感じる。ビーフシチュー程ではないがブラウンソースのビターなテイストは抑えられてトマトの酸味を程良く利かせた物でバランス感覚に優れている。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月3日
東京ツウ かずしさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
無人駅となった川湯温泉駅の中にある喫茶・レストラン「オーチャードグラス」です。かつての駅事務室や駅長室をそのまま利用しています。ステンドグラスなどレトロムード満点です。- 行った時期:2017年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
JR川湯温泉駅舎内に入っているお店なので、ちょっとした空き時間に立ち寄るのに便利です。
メニューが豊富でした。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年7月15日
グルメツウ jさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
弟子屈町の川湯温泉駅の構内にある、オーチャードグラスは、食事やドリンクそしてソフトクリームなどのデザートまでも置いてある。もはや無人駅となった、川湯駅を隣に眺め、一日数本の汽車をみることができればラッキーである。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい