元祖大沼だんご 沼の家
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖大沼だんご 沼の家のクチコミ一覧(101ページ目)
1001 - 1010件 (全1,016件中)
-
大沼行くと必ず買います!みんな大好きで食べやすくレジはいつも行列!賞味期限が3日くらいもってくれるといいんですがね..
買ったその日に食べましょう!- 行った時期:2010年4月10日
- 投稿日:2010年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
函館に行った帰りには、ちょっと遠回りしても立ち寄ってお土産に買ってきます。(函館市内ではイベントがなければ売っていないと聞きました。)お値段も手ごろで美味しいのでお勧めです。
- 行った時期:2010年3月22日
- 投稿日:2010年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
味はすごくいい!ただ駐車場がないようなものだし、店員も愛想がないし、帰宅して気付いたがレシートももらえなかった。次は違う店に行くかも…。
- 行った時期:2010年4月4日
- 投稿日:2010年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日持ちはしないけど、いくらでも食べられそうなほどおいしい団子です。
昔ながらのお土産屋さん!!というイメージで、大沼公園にきたらこれを食べないと帰れない!という感じです。- 行った時期:2009年2月16日
- 投稿日:2009年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
醤油と、アンコ。
アンコと、ゴマ。
醤油と、ゴマ。
の 二種類の組み合わせでサイズは大と小の二種類の団子があります。
醤油と アンコのみ単品で 注文が 可能です(サイズは大と小)
「売り切れたら 閉店」 なので、希望の組み合わせ団子が欲しい場合は 早めに 来店して下さい
何度か訪れましたが、昼過ぎまでは 希望のものが 買え、4時位からは 希望のものが 買えないことも ありました。- 行った時期:2009年12月13日
- 投稿日:2009年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ドライブの途中でよりました。
お店の中に休憩スペースがあります。
自動販売機でお茶を買ってお団子をその場でいただいて、まったりできました!- 行った時期:2009年11月30日
- 投稿日:2009年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
初めて食べましたが、大変おいしかったです!
一つ一つが小さくて食べやすい&味がしっかりしていました。
小さな子供でも安心して食べさせられますね!- 行った時期:2009年10月18日
- 投稿日:2009年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大沼を通過したら、やはり「大沼だんご」でしょう。団子は数あれど、「大沼だんご」のように小指の先ほどの、かわいい団子は珍しいのではないですか。私は他に知りません。楊枝をさして、1こ、また1こと、ついつい知らず知らずに、1箱食べてしまいます。
「大沼だんご」はやめられません。
ただ、大沼公園駅に降りない場合は、辛いですね。30秒停車のうちに買って、車内に戻るのは、神業です。なんとか、駅ホームでも立ち売りしてくれませんかね。
〜「大沼だんご」大好き人間- 行った時期:2009年11月2日
- 投稿日:2009年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大沼の店舗でしか販売していないという「ごま&しょうゆ」を購入。そんなに空腹ではなかったのに、ぺろりと食べてしまいました^^ 値段も手ごろですし、オススメです。そんなに大きくない店舗のため、観光バスが着く時間帯は込み合うらしいです。
- 行った時期:2009年9月18日
- 投稿日:2009年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
こしがあり、とてもおいしいお団子です。見た目はちいさいもののお腹にずっしりきます。景色のいいところで食べるのがいいと思います。幸せな気分になります。
- 行った時期:2009年9月19日
- 投稿日:2009年9月24日
わんちゃんさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい