大沼国定公園
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
大沼国定公園
所在地を確認する
													
												大沼駅発 函館ゆきのC11
													
												大沼橋を渡るC11
													
												2月の大沼は晴れると駒ヶ岳と青い空が美しい
													
												結氷した大沼と駒ケ岳
													
												
													
												大沼
													
												冬の大沼公園も、綺麗です。水鳥や雪景色が癒されます。
													
												遊覧船や手漕ぎボート、いろんな楽しみ方があります
													
												森みたい
													
												- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
大沼国定公園について
森に囲まれた大沼、小沼、蓴菜沼は、それぞれ違った趣のステキな風景。一番のお楽しみは、100以上の小島が浮かぶ大沼を、手漕ぎボートでのんびり巡る水上散歩。変化に富んだ自然の美しさを満喫できる。レンタサイクルで、湖畔周遊道路へ繰り出して美味しい空気を思いっきり味わうのもオススメだ!
澄んだ空気を思いっきり吸って風景美を満喫!
大沼湖 氷上アクティビティも豊富
氷上スノーモービル
氷上ワカサギ釣り
島巡り「そりツアー」
氷上4輪バギーコース(雪まつり限定営業)などなど
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業時間:8:00〜17:00(7・8月は〜18:00) 営業:4月上旬〜12月初旬(12月は天候状況により運休日あり)  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒041-1354 北海道亀田郡七飯町 地図 | 
| 交通アクセス | (1)JR函館本線大沼公園駅より徒歩5分 | 
大沼国定公園のクチコミ
- 
					
ゆっくり散歩にちょうどいい
とても落ち着いてゆっくり散歩できました。紅葉のスタート日くらいでした。次回は大沼に泊まって倍くらいの時間、居たいと思います
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
 - 投稿日:2025年10月21日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
駒ヶ岳から烏帽子岳に改名したいね。
あいにくの天気で雨が降ったりやんだりして駒ヶ岳の魅力はまだまだ満喫できなかった。
鹿部町の間歇泉を見に行ったのだがその道中から見る駒ヶ岳はその山容を様々に変えて楽しいドライブだった。
最初は二つのピーク。大沼公園側からの駒ヶ岳。ここは大沼公園からの新緑の時期、紅葉の時期と魅力たっぷりの観光地ですね。リピートは大いにあり。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月25日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様
 - 子どもの年齢:13歳以上
 - 人数:2人
 - 投稿日:2025年7月29日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
冬は静かでとても良いがトイレが
素晴らしい絶景と静かさで、大変良かったですが、もう少しトイレを綺麗に整備した方が良いと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 人数:2人
 - 投稿日:2025年2月24日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 
大沼国定公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 大沼国定公園(オオヌマコクテイコウエン) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒041-1354 北海道亀田郡七飯町
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)JR函館本線大沼公園駅より徒歩5分  | 
								
| 営業期間 | 営業時間:8:00〜17:00(7・8月は〜18:00) 営業:4月上旬〜12月初旬(12月は天候状況により運休日あり)  | 
								
| 料金 | 大人:遊覧船・定期、不定期(島巡り一周コース)所要時間30分大人/1,460円 小人/730円。てこぎボート(60分)2〜3名のり 1隻 2,000円 | 
							
| 駐車場 | あり(有料)1回410円 160台  | 
											
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0138-67-2229  | 
									
									
								
| ホームページ | http://www.onuma-park.com/cruise.html | 
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
 
  | 
								
大沼国定公園に関するよくある質問
- 
					
- 大沼国定公園の営業時間/期間は?
 - 
							
- 営業時間:8:00〜17:00(7・8月は〜18:00)
 - 営業:4月上旬〜12月初旬(12月は天候状況により運休日あり)
 
 
 - 
					
- 大沼国定公園の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)JR函館本線大沼公園駅より徒歩5分
 
 
 - 
					
- 大沼国定公園周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 大沼公園散策路
 - 大沼遊船 - 約3.1km
 - 釣り堀 太公園 - 約3.1km
 - NORTH ACTIVITY ONUMA - 約4.6km
 
 
 - 
					
- 大沼国定公園の年齢層は?
 - 
							
- 大沼国定公園の年齢層は50代以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 大沼国定公園の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 大沼国定公園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
大沼国定公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 22%
 - 1〜2時間 47%
 - 2〜3時間 23%
 - 3時間以上 8%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 33%
 - やや空き 19%
 - 普通 36%
 - やや混雑 11%
 - 混雑 1%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 13%
 - 30代 30%
 - 40代 25%
 - 50代以上 31%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 100%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 20%
 - 2人 65%
 - 3〜5人 13%
 - 6〜9人 1%
 - 10人以上 1%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 4%
 - 2〜3歳 17%
 - 4〜6歳 13%
 - 7〜12歳 25%
 - 13歳以上 42%
 
 
