元祖大沼だんご 沼の家
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖大沼だんご 沼の家のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全1,016件中)
-
- 家族
大沼公園駅にあるおいしいお団子屋さん。
どの味もおいしいです。
お団子好きな人ならぜひ立ち寄ってみてください。- 行った時期:2016年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
あんこも、みたらしもどちらもさいこうでしたね(((o(*゚▽゚*)o)))おいしくてよかった。またいきます- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
沼の家さんの名物の大沼だんごは、あんと醤油、胡麻と醤油の2種類があり、小さめの団子は楊枝で刺して、パクッと一口で食べれるサイズで、甘さがこってりとしていなくて凄く美味しかったです!- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大沼といえばこちらのお団子がとても有名です。ひとつずつが小さくて味がしっかりしています。なかでも醤油団子が甘めでおいしいです- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥2,000〜¥2,999
必ず行くと買っちゃいます。醤油もアンコも両方好きです。美味しいデスヨ。ゴマは夫が大好きです。でも直ぐに食べないと翌日だと固くなってしまいます。- 行った時期:2017年9月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大沼と言ったらここの団子が有名です。大沼公園内にある売店で売っています。醤油団子がとくにおいしくて、一粒ずつが小さいのでパクパク食べてしまいます- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大沼公園駅のすぐ近くにある老舗が沼の家さんです、饅頭や羊羹などのお菓子もありますが、お客さんのほとんどが大沼だんごを買うお店で、美味しいだんごは店先のテーブルでも食べられますよ!- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
函館の帰りに必ず立ち寄ります!
お気に入りはゴマですが、ついついアンコも買ってしまいます。
ここでしか買えないので、当日お渡し出来るのなら(賞味期限が当日なので)絶対にオススメです!- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
家族旅行で北海道に行った時に寄りました。和菓子が好きなのでみたらしを買いましたがすごく美味しくて追加でお土産用にも買いました。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい