元祖大沼だんご 沼の家
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖大沼だんご 沼の家のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全1,016件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
前から噂で聞いていて、初めて行きました。
串に刺さっていないお団子が箱にぎっしり入っていて、私は醤油とアンコを食べましたが、いくらでも食べれそうな味でした。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
北海道旅行の際に利用しました。北海道のお団子といえば大沼だんごがオススメだと聞いて、さっそく行ってみました。餡がびっしり美味しいおだんご、大満足でした。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:2.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
元祖とうたってるが味は極普通。賞味期限も当日でお土産物には適さない。量から見ると値段が高いかな?比較的混んでるがすぐ買える店です。- 行った時期:2016年10月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
函館の帰り道、JR大沼公園駅前にある沼の家さんの大沼だんごは函館土産の定番(我が家談)。「醤油+あんこ(こしあん)」「醤油+ごま」の2種類のパックがあり醤油たれは両方のパックに入っています。わが家のおすすめの食べ方は、まずは醤油・あんこ・ごまをそのまま食べてそのあとに醤油たれとあんこを混ぜて食べると2度おいしく食べれます。(醤油+ゴマも同様)- 行った時期:2017年2月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
函館に行く途中にある大沼公園、そこに行った時はいつも、大沼だんごを食べます。しょうゆとあんこがあり、私はあんこが好きです。とても美味しくて、だんご1つ1つが小さいので食べやすいです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
みたらしは上品な甘じょっぱさで、甘さもしょっぱさも丁度程よい優しい味でした。
あんこも甘さ控えめながら風味良く大変美味しく頂きました。- 行った時期:2015年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
だんごといえば串にささっているものと思っていたので、まるでお弁当のように詰められただんごにびっくり。もちもちでとても美味しかったです。- 行った時期:2017年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
美味しいお団子屋さんがあると聞いたので行ってきました。みたらしがちょうどよい甘さでお団子も柔らかくってとっても美味しかった。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい