元祖大沼だんご 沼の家
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖大沼だんご 沼の家のクチコミ一覧(41ページ目)
401 - 410件 (全1,019件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
創業明治38年の懐かしいお団子です。
大沼に行ったら必ず買ってしまいます。
餡と正油・胡麻と正油の2種類。
かわいらしい一口サイズのプルンとしたやわらかいだんご。
価格もとってもやさしいんです。
シンプルだけどなぜか食べたくなるおいしさです。- 行った時期:2016年8月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駅売りから始めた大沼だんごは、一口サイズの食べやすさと、上質の材料を使った餡、胡麻、正油の3つの風味でプルンと柔らかく、いつ食べてもおいしく飽きのこない味。- 行った時期:2011年11月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大沼公園の入り口にある団子屋さんです。こんなところに団子屋さんか・・・て思いましたが、食べてみたらとても美味しくてびっくり!
病みつきになります。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大沼に来たら必ず買っている団子です。もっちりやわらかいお団子がなんともいえず美味しく、あまじょっぱいおしょうゆタレによく合います。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
串に刺さっているお団子は色々あるけど、こんな感じで売られているのは見たことなくてビックリしました。お団子、小さめなので食べやすい。みたらしとこし餡の組み合わせが良く、ペロッと食べれちゃいます。お団子自体が美味しくて、あんとみたらしの風味もグ-。また食べたいなぁ。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
夕方16時頃に行くと醤油・黒ごまのだんごは売り切れていました…醤油・あんこのだんごはあったので購入!お店の外で座って食べました。おいしかったです。- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
安くてボりュームがあり美味しいです。一人だとちょっともてあますかも。あんこは甘めだと思います。ドライブの休憩におススメです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
知人からすすめられて函館旅行の帰りに購入。大沼公園駅前すぐでわかりやすい。一粒一粒は小さいがもちもちとした食感が最高。あんもたれも優しい味で美味しい!390円と値段も優しい。日持ちしないのでひとつだけ購入、帰宅してすぐ完食。ゴマも買えば良かった。- 行った時期:2015年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月15日
canさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい