元祖大沼だんご 沼の家
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖大沼だんご 沼の家のクチコミ一覧(57ページ目)
561 - 570件 (全1,016件中)
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大沼公園駅前にある老舗の団子屋です。
賞味期限がその日限り、というお団子は確かに柔らかくておいしいです。
ただ日持ちしないのでお土産には向かないかも。
旅行中のおやつ向けですね。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
大沼に浮かぶ小島を模したおだんごです。賞味期限は当日なので、持ち帰る事が難しい現地で頂く名物です。特急車内ではあんこを購入する事が出来ますが、店舗ではゴマがあります。このゴマが絶品で、絶妙なお団子にたっぷりかかった甘さ控えめのゴマ餡にようじが止まりません。一口サイズよりちいさいお団子なのであっというまになくなってしまいます。
店内には少ないですがイートインスペースもありますので、買ったそばから頂く事もできます。
是非大沼に行ったら食べてもらいたい(特にゴマ)お団子です。- 行った時期:2016年3月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大沼と言えば、この沼の家のだんごが昔から有名です。だんごは、あんとしょうゆ味、ごまとしょうゆ味の組み合わせがありますが、私は個人的にしょうゆ味が一番おいしいと思いますので、しょうゆ味だけで販売してくれたらいいなと思ってます。当日は、北海道新幹線の開業翌日ということもあり、非常に多くの観光客が訪れていました。- 行った時期:2016年3月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
大沼の有名な団子は、皆一度は食べているはず。しょうゆだれとあんこが好きです。結構たくさん入っているので、シェアして食べるといいネ。- 行った時期:2014年4月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
沼の家の大沼だんご、醤油が絶品です。大沼だんごはいろいろなところで売られていますが、沼の家が一番です。
平日であればすいており簡単に手に入ります。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大沼公園駅前の老舗のお団子やさんに久々に訪問です。
ぼくは、あんこの大ファンで、妻はしょうゆ味噌のファンです。
冷蔵庫で保存しておくと、翌日にはカッチカチになってしまうので、その日のうちにガッツリ完食。
一口サイズの小さいもっちもちの団子は、相変わらずのおいしさでした〜。- 行った時期:2016年3月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
大沼につくと、大沼への行く途中道路わきに「沼の家」があります。
創業明治28年の老舗です。ここの団子めちゃくちゃ旨いです。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
元祖アン、正油より、やっぱりゴマ、正油かなぁ!ゴマ、正油が発売になった時は、めっちゃ嬉しかったです🎵- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月8日
mikumiuさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大沼に行った時には買います。ごまたれも醤油も餡も好きなのですが、決まって買うのは醤油とゴマだれです。ホテルの部屋でおやつで頂きます。醤油、餡、ゴマだれと三種類が一つになっていると良いのにと思うのですが、、、、でも美味しいですし、食べやすいです。- 行った時期:2014年5月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい