元祖大沼だんご 沼の家
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖大沼だんご 沼の家のクチコミ一覧(60ページ目)
591 - 600件 (全1,016件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大沼公園駅の近くにある大沼だんご、1パックでぱっと見すごいボリュームですが、交互に食べながら案外いけちゃいます!- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
必ず函館から帰る途中には立寄るとこ。そして醤油、あんこの二種類入ってるだんごを買う。400円弱だが柔らかくてうまい。人差し指の第一関節位の大きさだ。だが賞味1日しか日にちがもたないので遠くへのお土産には不向きだ。わが家では10個以上買って帰る。また、函館からサッポロ方面へ向かう列車の売店でも購入出来る。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
函館行くまで知りませんでした。地元では有名なお団子です。団子は小ぶりですが、とても美味しいです。土産にも買いました。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
創業100年の歴史を誇り大沼といえば大沼だんごと言えるほど有名になりました。弁当箱みたいな容器にみたらし団子とゴマの餡で覆い隠されただんごのツートンカラーが印象的です。みたらしとこしあんのツートンもあり、甘さ控えめでやわらかく、おいしくいただきました。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
有名なお団子です。団子は小ぶりですが、とても美味しいです。
ペロリと食べられます。電車で旅しながらお団子も良いと思います。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
いわゆる串だんごではなくこぶりなお団子がたれとともにびっしりケースに入っています。醤油&あんこと醤油&ごま。添付の楊枝で刺していただきます。今回はあんこを購入しました。正直あまりお団子が得意ではないのですが、大沼だんごは甘すぎずこぶりなので食べやすいです。お年寄りやお子さんにもおすすめです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
昨年末に家族で訪れました。たまにJRの車内で買うことがありますが、それはしょうゆとあんの組み合わせで、ごまはお店に行かないと買えません。今回、近所の人にもお土産に買って帰ったところ、このだんごが大好きだそうで、やはりごまは大変喜んでいました。道南方面を訪れる際には必ず足を運びたい場所です。- 行った時期:2015年12月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
大沼公園には何度も来たことがあったけど、このお団子は初めて!行列につられて、お団子買ってみましたが、行列ができるだけあります。うまい!味見のつもりが、車の中で完食しました。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大沼公園に行ったらマストで食べてみて下さい!
北海道では有名で、小粒のだんごを、みたらしとごま(ごまの方がスタンダードだと思います)
で食べられます。
とっても美味しいです。- 行った時期:2015年8月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい