元祖大沼だんご 沼の家
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖大沼だんご 沼の家のクチコミ一覧(75ページ目)
741 - 750件 (全1,019件中)
-
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
大沼だんごを叱咤のは約20年前、職場の旅行で道南に行ったときのこと。こんなに小さいのに、こんなにおいしいのかと、ちょっとビックリ。その後、函館で研修会があり、帰路に特急の車内販売で大沼だんごを売っていると放送があったので待っていると、前の車両で売り切れたとのこと。残念至極だった。以来、クルマで函館や道南方面に行くときは、だいたい大沼に寄って、このだんごを買っている。- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
あんこ+しょうゆ 又は ごま+しょうゆ です。しょうゆは、付け合せ的な感じですが、通はしょうゆ好きと聞いております。
実際に私はしょうゆが一番好きです。話によると、トレイの大きい方は大沼,小さい方が小沼をイメ−ジしているとの事。昔の人は良く考えましたよね。おいしいくいただきました。- 行った時期:2014年12月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
大沼だんごを売っている店は2点ありますが、こちらの沼の家さんは
駐車場もひろくてとめやすいです。味はもちろんおいしいですよ。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
昔からなぜか買ってしまう懐かしい味わいのお団子です。なかなか大沼で下車することもないので、特急で社内販売があるときは必ず買っています。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駐車場の裏にお店があります。一箱けっこうなボリュームがありますが、日持ちしなく開けたら食べきらないと固くなってしまいます。- 行った時期:2014年7月10日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月25日
北海道ツウ ミキチャンさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
友人にオススメされてゴマはここしかないと聞いて行って来ました!とてももっちりででも柔らかくすごく美味しかったです!また函館に行った際には絶対に行きたいです!- 行った時期:2014年5月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
なんともなつかしく美味しいんです。素直な味でついついつぎつぎ口に入れてしまいます。硬くなるから今日食べたほうがいいんだよね〜なんていいわけしながら・・・一度試してください。- 行った時期:2013年3月
- 投稿日:2014年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ガイドブックに載っていたので食べてみたかったのですが、大沼で下車する予定がなく諦めていたら、北斗で車内販売されていました。おいしすぎて、一人で一パック平らげてしまいました。次行ったときも必ず食べたいです!- 行った時期:2014年12月
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
JRでの社内販売もありますが味が限られているので、大好きな味を食べるにはここで買うしかありません。私はごま団子が大好きなので函館方面に行く場合はここで買い物して駐車場で食べてしまいます。ちいさめの串に刺さっていない(串なし)団子が食べやすく大好きなんです。小さいので楊枝に何粒も刺して贅沢食い(笑)して遊んでしまいます。味は勿論おいしいです。- 行った時期:2012年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい