元祖大沼だんご 沼の家
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖大沼だんご 沼の家のクチコミ一覧(78ページ目)
771 - 780件 (全1,016件中)
-
- 一人
実は ご当地では食べたことないのですが札幌市内のデパートで
期間限定、限定数でで出品されていることがあり食することができました。
小さ目のかわいいお団子があんに埋まっているってテンションあがります。
とにかくあんもみたらしもたっぷり!
おいしいので北海道を訪れることがあればぜひぜひご賞味ください。
なぜか催事ではみたらし&あんしかないので胡麻は食べていません。
胡麻は大好きなので私もいつか現地で胡麻のお団子を食べます!!- 行った時期:2014年1月
- 投稿日:2014年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大沼だんご。
お店は他にもありますが、ここのお団子は何かが違う(笑!!
大きさ?柔らかさ?
一度食べると、虜になります☆
お値段もお手頃で、近くに行くと、絶対、「ちょっと寄っていこう!」という話になります!!
私は、ゴマがイチオシ(笑)( ̄ー ̄)bグッ!- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここの団子は何と言っても一口大で食べれる大きさでやわらかいです。
子供も好きで何度もおかわりというくらい好きです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
しょうゆ、ごま、あんこがあり美味しいです。
大沼にいった際は買って帰りたいです。
お土産でもよくもらってました。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
函館から電車で帰る時は必ず買います!
家に帰るまで待てずに、電車の中で食べちゃいます!
ゴマも餡子もどちらも美味しいです。- 行った時期:2013年6月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月6日
北海道ツウ のり丸さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大沼土産といえば、沼野屋さんの大沼大悟です、間違いない味です、団子は、大沼の子意思を表しているのだとか、、もちろん定番のあんこは美味しいですが、我が家のお勧めは、醤油とゴマ、やめられない美味しさですよ、- 行った時期:2014年10月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
大沼公園の自然もステキですが、大沼だんごの方が実はメインだったりします。柔らかくて、あんことみたらしの2種類あり、こつぶなので、ぺろりと食べれました。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
沼の家のだんごは大沼に行ったら必ず買います。私は醤油の団子が好きなので、「醤油だけでお願いします」といって作ってもらいます。(ただし、遅い時間はNG)次の日になるとだんごが硬くなるので、その日に食べましょう。- 行った時期:2014年10月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
帰省の途中に必ずと言っていいほど寄ります。おすすめはしょうゆ。いつもやわらかく、食べ飽きません。子ともが
大きくなってきて一人ひと箱となりました。- 行った時期:2014年5月10日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
一口サイズのだんごがびっちりはいっていて竹ようじで差して食べます。この一口サイズが曲者でパクパクいけます。だんごが柔らかくてもちもち。賞味期限が短いのも納得。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい