元祖大沼だんご 沼の家
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
元祖大沼だんご 沼の家のクチコミ一覧(88ページ目)
871 - 880件 (全1,016件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
お店の片隅と外側にイートインコーナーがあります。買ってその場で食べられるので、寒い時期などはとても便利です。お味は、しょうゆとゴマ、しょうゆとあんこの2種類で、どちらもおいしいですよ。店員さんの感じもよく、名物といわれるだけあります。ちなみに大沼に行くと必ず食べてます!- 行った時期:2014年6月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:1.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
必ず函館いったら買います☆安くて沢山はいってて美味しいです。たれがたっぷりなのも嬉しいです^_^函館行った際には是非オススメですー- 行った時期:2013年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
函館の帰りに大沼に立ち寄り 前から気になってた 大沼だんごを買いました。違う味の二種類が色々選べて 小さいお団子なのでパクパクと食べやすく 美味しかったです。また食べてみたいです。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
知る人ぞ知る有名なお土産品です!甘さ控えめでお値段も手頃、ここでしか味わえない美味しいお団子です!あんこもみたらしもゴマもどれをとってもはずれなし!一口サイズでとっても食べやすい昔ながらの懐かしい味で老若男女におすすめ!- 行った時期:2013年6月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
子供の頃から食べてますが大沼の定番のおみやげです。とろける様な柔らかさで定番のしょうゆ味が大好きです。翌日になると固くなってしまうので買った当日に食べるのをオススメします。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
やわらかくてとっておいしいだんごです。あづき餡としょうゆ餡のだんごはJRの車内販売でも買えますがゴマ餡ここでしか買えません!日持ちもしないのでその日のうちに食べないといけないので、毎年埼玉からたべに行ってます。- 行った時期:2012年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
函館に行く度、必ず寄ってます。
この団子を買うために大沼によってるようなもんです。
ごまあんと醤油、こしあんと醤油の2種類あって、どっちもおススメします。
日持ちがしないのが、難点かな。- 行った時期:2013年8月14日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
友達に教えて貰ってかってから、毎回函館の帰りに買います。
もっちもっちでとにかく美味しい。
ただ、駐車場が少ないのが難点ですね。- 行った時期:2014年5月6日
- 投稿日:2014年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
道内在住なので函館に行った際、帰りに毎度立ち寄ります。
当日中の賞味期限なので近場の人以外へのおみやげには不向きですが
旅行から帰ってきて家族で一息つきながら食べるのが楽しみです。
昔から食べている懐かしい味で小粒の団子は次々と食べてしまいます!
味は「みたらし&あんこ」と「みたらし&ごま」
大きさは「大」と「小」があります。- 行った時期:2014年5月3日
- 投稿日:2014年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
わぁ〜!
スッゴい美味しいの一言です。
まさか、あんなに並ぶとは思いもしなかった。
そして、当日が賞味期限とは。
次の日も買いに行っちゃいました(^_^)v- 行った時期:2014年4月29日
- 投稿日:2014年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい