第一牧志公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
「!?」ってやつに挑戦してほしい(^◇^) - 第一牧志公設市場のクチコミ
うもさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
観光客からすると色とりどりのお魚や、大きい貝や…躊躇するかもしれません。
しかし!
そこはせっかくです。あえて、すごいの選んで食堂でお料理してもらって食べてみてください。
私は青いお魚のお刺身に、大きな貝のバター焼き、ハリセンボンの唐揚げイキましたよ!
ちゃんと、おいしい。気持ち悪がってごめんよ。です。
ハリセンボンの唐揚げなんて忘れられません。脂乗ってて白身で本当おいしかった…。
1週間後また行くんです。
数年ぶりに、ハリセンボンちゃん待ってろよ〜♪
- 行った時期:2010年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
うもさんの他のクチコミ
-
泉谷公園
千葉県千葉市緑区/公園・庭園
毎年5月下旬〜6月上旬、人工飼育したホタルを放流してくれて、 幻想的な景色を楽しむことのでき...
-
ミネラルスパ四季彩の湯
千葉県千葉市中央区/その他名所
きっとできたのは古そうですが、掃除もいきとどいているし、 お風呂場もものすごく広いわけじゃ...
-
飯香岡八幡宮本殿
千葉県市原市/その他神社・神宮・寺院
初詣は三が日まで列ができて混雑するので、私は落ち着いてからの7日以降に行っています。 秋...
-
NINJA AKASAKA
/居酒屋
車で行ったので、お酒も飲めず、ダイエット中なのでアラカルトでオーダーしました。 一皿ずつは...
第一牧志公設市場の新着クチコミ
-
歴史のある那覇の公設市場
1階が市場で2階が食堂となっており、市場には魚介類、あぐー豚などの生鮮品のほかお土産物も販売してました。朝早くに行ったので食堂はまだ準備中でしたが、1階で購入したものを調理してもらえるのは良いと思います。南国らしい熱帯のカラフルな魚や大きな夜光貝など見るだけでも面白かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月21日
- 投稿日:2025年6月21日
-
2階はきれいになっていました。
ビルのような感じ。新しくなっていたのでトイレもきれい。ただしインバウンド率が高かったです。
2階ではクレジット決済できるお店もありました。1階から刺身の盛り合わせが運ばれているのを見かけました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月4日
にんぎょひめさん
-
匂いが…
市場に入った途端、匂いが凄くて中見てまわれなかった…
すぐ外出ちゃった、ゴメンナサイ。
外にある市場だと思ってたら室内で、私には無理な匂いでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月27日
-
楽しくて旨い
一階は魚介類や肉などの生鮮品が買え、かつ買った品を2階で料理してもらえるのは嬉しい。今回は沖縄の近海の魚とエビを料理してもらい、それに沖縄料理をプラスして頂きました。美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月11日
-
カラフルお魚
彩りにビックリの お魚 でも値段は高すぎです
外国の方用の値段設定かなー 2階ではお手頃価格のお料理ありましたょ詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月16日

