遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

第一牧志公設市場のクチコミ一覧(131ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1301 - 1310件 (全1,565件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 観光客向け

    3.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    沖縄独特の雰囲気をかもし出し、活気があり見所は色々あるが、観光客相手の店が多いため価格は高めです。ちょっと裏手に入ると格安の昔ながらの店が並んでいるので探してみるのが楽しいです。
    • 行った時期:2014年9月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2014年10月12日

    tuch7さん

    沖縄ツウ tuch7さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 奥のお店が大穴です!

    4.0
    • その他

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    お土産物から日常品まで何でもあります。国際通りから長く続くアーケードですが、同じお土産物でも奥のお店の方が値段が安いですよ!
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2014年9月22日

    ぎなんまつりさん

    グルメツウ ぎなんまつりさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 1階で選んだ魚を2階で食べる!

    4.0
    • 一人

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    1階の魚屋さんで目立った魚を選ぶと、実費+調理費で2階で食べることができます。
    調理費は魚の量に応じて変わりますので、事前に確認しましょう。
    • 行った時期:2014年7月
    • 投稿日:2014年9月22日

    atomさん

    atomさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大勢でいくと楽しい!

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    見るもの全てが珍しい食材でいっぱいです。原色の魚に、大きな貝。
    2階の食堂で買ったものを食べられるので、いろいろ食べたい人は大勢で行った方がいいです!
    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年9月17日

    かひーなさん

    かひーなさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 一度は行ってみたらい面白い。

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    国際通りから市場どおりにはいって5分もたたないうちに独特の匂いを感じます。
    魚と肉と島らっきょの匂い。
    魚はもちろん色鮮やかな沖縄特有の魚が主体です。
    昔、生きたエラブ海蛇が逃げ出して大騒ぎになったことがあったそうです。
    魚屋で買った魚は2階の食堂で調理してもらえますよ。
    • 行った時期:2014年8月
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2014年9月13日

    yngdmtr123さん

    yngdmtr123さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 市場

    4.0
    • 家族

    市場なのでごちゃごちゃしているけど、なんか楽しい、食堂もあって綺麗ではないが楽しめる。沖縄っぽいな。
    • 行った時期:2014年5月
    • 投稿日:2014年9月13日

    momozoさん

    momozoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ランチに

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    市場には色とりどりのお魚や豚の頭が並び、ここは日本か?と思ってしまう市場。見ているだけで楽しかったです。二階は食堂になっていて、市場で購入したものを調理してくれるサービスがあるようです。普通のメニューもありました。
    • 行った時期:2014年8月12日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年9月13日

    ミキチャンさん

    北海道ツウ ミキチャンさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なかなか難しい

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    TVやガイドブックでみており、一度は行きたいと思っていた市場。
    ここはほかの県とは違う魅力がありますよね。
    まずはカラフルな魚をみて興奮。
    二階で調理をしてもらう。。と思ったのですが、市場特有の圧があり
    なんだかどれがいやらわからなくなって、普通に二階であるものをいただきました。
    思ったより二階は席が少なく、中華料理のようなお店?
    けどここまで来たので、お店に入り、食事をしました。
    お刺身はなんだか見た感じのメンバーは本州と同じような…
    けど島ダコとかちょっとちがったのかもしれません。
    海ぶどうはさすが美味。
    お隣の席の外国観光客は普通に中華料理が並んでました。。
    けど、帰り道にサンダーあんだぎー買って帰ったりと楽しめました。
    海ぶどうは市場が一番いいものが安く売ってましたね。
    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年9月9日

    kaji13さん

    グルメツウ kaji13さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 沖縄の台所

    3.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • 〜¥999
    国際通りから、一本中に入ると、
    魚介類をメインとした市場が突如現れます。
    市場だけでも地魚やお土産があり、飽きないのですが、
    市場の2階には、郷土料理を食べれるフードコートがたくさん。
    平日でもかなりの人で賑わっており、雰囲気のある「the食堂」で、
    様々な味を楽しめます。
    • 行った時期:2014年9月3日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年9月9日

    AKさん

    東京ツウ AKさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ぶらぶら

    4.0
    • 一人

    観光客も地元の人も買い物できるいろいろな店があります。観光客相手の店もディープな店もあるので時間をとって散策されると楽しいです。
    • 行った時期:2014年2月23日
    • 投稿日:2014年9月8日

    jalaさん

    神社ツウ jalaさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

第一牧志公設市場のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.