第一牧志公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第一牧志公設市場のクチコミ一覧(139ページ目)
1381 - 1390件 (全1,565件中)
-
- 家族
国際通りから近く、沖縄の特産物がたくさん売ってます。
にぎやかな感じで、歩いているだけでも沖縄が味わえますよ。- 行った時期:2014年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
古い日本、というか、ごだごたしてて面白い。二階では、下で勝った物を調理してくれて食べれます。楽しいですよ。- 行った時期:2014年4月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
豚の頭がそのまま置いてあったり、色鮮やかな珍しい魚があったり、見ているだけで面白いです。小さな子供も目を輝かせて見学していました。- 行った時期:2013年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
海ぶどうや島らっきょうなど、国際通りで買うよりも絶対に安いですよ。
2階での食事も、チェーン店の居酒屋に入るよりは安くて新鮮。沖縄らしい雰囲気をあじわうなら絶対にはずせない!
カップル、子連れともにおすすめです。- 行った時期:2014年7月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
1階の市場で買った食材を2階のお店で調理してもらえるので好きなものが安く食べれます。お刺身、海鮮はかなり
お薦めです。2階食堂にも多数のメニューがあるので定番のちゃんぷるはここで注文!まずは1階の一番で食べたいものを選ぶのが良いですね- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
以前訪れた際沖縄らしい魚などが多かったので
子供に見せてあげようとの思いで再訪しましたが
あいにくお正月は休みでした(訪れたのは1/1-3)
観光地にあるけれど市場だからしょうがないですね
周りのお店(土産物屋)もけっこう休んでいました- 行った時期:2014年1月1日
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
1階の市場で買った食材を、2階の食堂で調理してもらえます。
(調理代が1人500円かかります)
2階の食堂は、呼び込みが激しく、少し戸惑いました。
市場では、値段の交渉をするのも楽しみの一つかと思います。おまけしてくれたりします。
普通に食堂で食べるのと、
食材持ち込みで調理してもらうのと、どちらがお得なのかは定かではありませんが、楽しめるのでおすすめです。
一度は行ってみるべきかなと思いました。- 行った時期:2014年6月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
活気があって、南国の市場って感じがします。海鮮などは一階で買って二階で調理してもらえますが、お得なのかどうなのかは・・・買い方次第ですね。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2014年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
市場のなかにある沖縄の生菓子を売っているお店がオススメです。ムーチーとかコンペンとか沖縄でしか買えないおやつがたくさんあります。手作り感がある優しい味で美味しいです。お店の名前を忘れてしまいましたが、前を通れば見逃すことはないとおもいます。- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2014年7月22日
246さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
入るとすぐに、おじーやおばーが、ほら食べ!と手を出せと!食べると次々に乗せてくれます。
島らっきょやミミガー、色々と。買わなくても何も言わない。食べさせて満足かのような優しさ。
しかも、一階の市場で買った食材を2階に持ってくと1人500円で3品まで料理してくれます!- 行った時期:2014年7月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい