第一牧志公設市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第一牧志公設市場のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全1,563件中)
-
- カップル・夫婦
様々な色の魚がたくさん並んでいて見入ってしまうほど楽しいです。
買った魚は調理してもらえ二階でいただくことができます。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年10月20日
東京ツウ うさぎさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
7月にオープンしたばかり!!牧志市場にあるフクロウの楽園。フクロウ好きなら一度は行くべき!!最高ですよ〜- 行った時期:2017年10月19日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
初めて行ったのでしくみがよくわかりませんでした。
1階で予算を行って適当な魚を刺身に
してくれて2階で他に食事をするなら
2階へ持ってきてくれます。
二人で行きましたが一人1000円の予算では
刺身は10キレほどでした。
中国人の方が多くて船に入った刺身だったので
かなり出してると思います。
値段を気にせず新鮮な珍しいお魚を食べたい方は
おすすめですが私の予算では多分もう行かないと思います。- 行った時期:2017年10月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ sicさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
テレビなどで一度は見たことがある場所かもしれませんが、沖縄にいったら行ってみたい場所です。カラフルな魚が並ぶ景色は不思議な気持ちになります。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
沖縄一の繁華街国際通りのすぐそばにある市場で、小さなお店がぎっしり入っているのですが、それぞれの店頭に沖縄らしいカラフルな魚や果物、豚関係の食品、ばくだんおにぎり(おにぎりをかまぼこで包んだもの)など、およそ東京のスーパーでは見かけないような物ばかりが所狭しと並んでいます。
鮮魚や貝などはここで買えば2階の食堂で調理してもらって食べることができるのですが、何も買わなくても見て回るだけで十分楽しむことができます。
那覇観光では絶対に外せない場所です。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
1階は食材売り場、2階は飲食スペースになっています。1階では見たこともない魚や食材が所狭しと売られています。1階で購入したものを2階で調理してくれるとのことです。私は食堂でご飯を食べたばかりだったので何も購入しませんでしたが、珍しい食材を旅の記念に食べておけばよかったかな?と後で後悔しました(笑)- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2017年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
観光で行きました。本島では見かけない珍しい色の魚がたくさんいて、見るだけでも楽しかったです。お店の方も気さくに話しかけてくれて魚のこと教えてくれました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
沖縄に行くと必ず訪れます。
どこのお土産屋さんよりも安い食材やお土産が手に入り、そこで買った物は2階のレストランで調理してくれます。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい