大須の洋食屋 御幸亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大須の洋食屋 御幸亭
所在地を確認する

店舗は、門前町通の中腹に位置している

おすすめの『タンシチュー』はまさに絶品!
-
評価分布
大須の洋食屋 御幸亭 について
土地柄に合わせ、気軽に入れる店という方針で営む洋食店。昔と変わらず手間暇かけて作りあげる料理は、地元でも人気。なかでも仕込みに1ヵ月かかるデミグラスソースで煮込んだ『タンシチュー』(1500円)はまさに「うまい」の一言!また中が半熟になっている『オムライス』(900円)も人気がある。
気軽に食事したいなら大須の洋食屋で決まり!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時30分〜14時30分、17時〜21時(LO20時45分) 定休日:水 休業:定休日が祝日は営業、火曜夜休(祝日除く)第3火曜休 |
---|---|
所在地 | 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-39-45 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄鶴舞線・名城線上前津駅8番出口より西へ徒歩5分 |
大須の洋食屋 御幸亭 のクチコミ
-
デミグラスがおいし〜!!
丁寧に煮込まれた、デミグラスソースの奥深い味わいが、プロの技といった感じでした。デミグラスたっぷりのハヤシライスがおすすめ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2018年4月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
気さくに入れる大須の洋食屋御幸亭
大須通りの大須交差点を少し北に入ったところにある御幸亭さんです。地元の人に親しまれている感じで気さくに入れる雰囲気の洋食屋さんです。豚肉と玉ねぎがおいしいハヤシライスが有名らしいですが、綺麗に彩られたオムライスを食べました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
おすすすめです。
とてもおいしい洋食屋さんです。何を食べてもおいしいですが、トンテキがおすすめです。とてもジューシーでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
大須の洋食屋 御幸亭 の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大須の洋食屋 御幸亭 (オオスノヨウショクヤミユキテイ) |
---|---|
所在地 |
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-39-45
|
交通アクセス | (1)地下鉄鶴舞線・名城線上前津駅8番出口より西へ徒歩5分 |
営業期間 |
営業:11時30分〜14時30分、17時〜21時(LO20時45分) 定休日:水 休業:定休日が祝日は営業、火曜夜休(祝日除く)第3火曜休 |
料金 |
その他:日替わりランチ750円、味噌カツ定食1250円 |
駐車場 | あり(無料) 3台 |
最近の編集者 |
|
大須の洋食屋 御幸亭 の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 75%
- 40代 25%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%