画廊喫茶ユトリロ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
画廊喫茶ユトリロのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全23件中)
-
- カップル・夫婦
箱根湯本駅から徒歩数分のところにあるとてもレトロな雰囲気の画廊喫茶です。
ちょっと不思議な雰囲気が漂ってます。
個性的なものがお好きな方におすすめです。- 行った時期:2011年10月
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
フランスの画家ユトリロの絵が壁一面に飾ってあります。昭和初期のモダンカフェの雰囲気です。ユトリロ特製のカレーライスをいただきました。横にサラダがちょこんとのっかっています。デミグラス系をベースにした欧風カレーで、懐かしい感じがしました。- 行った時期:2016年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:2.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
植物がとにかく多くて、観光地らしさ0。近所の人が新聞読んだりしている、普通ーの喫茶店。本格的に休憩するには良い。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
ご当地感、は悪い意味で星5です。(ほかのお店もそうですが)
「箱根」の旅館/ホテル以外にありがちな「営業していない感」「しかたなく店番、感」
例え雑誌でよく取り上げられているお店でも、元からあったようなところはよくこういう嫌な雰囲気もくもくなところ、多いです。
滞在時間は待たされた故1時間越え。
バイトの扱い方、
バイトの態度、
そもそも働く気がないバイト笑(なんなの孫なの?)
愉しいのが
ライス出してハンバーグ出てくるまで何分かかるのか、という笑
そしておいしいわけでもない。
もちろん米も。(いや喫茶店に米質期待してはいませんが)
コーヒーとカレーについてはおいしい、という評判見聞がありますが、
それが真実ならそれ以外はオーダーしてはいけなかったんだなあと宿への帰り道後悔。
まあちょっとここは、、、
わたしはもう行かなくていいや、とおもいました。(結構甘口なつもりですが)
あれだけガイドブックに載っているなら多くのものに「基本の愛想や営業精神はないが」「注文するなら○○」とか、記載してもいいと思うし、
それ以前に、ほかにもっと紹介されるような店はないのか、と。
趣味的な要素の強いお店のようなので行ったこちらが場違いだったのだと思われます。- 行った時期:2015年8月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
箱根湯本からぶらぶらと散策してお土産屋さんが途切れた辺りで駅方面に戻ろうか…という所にありました。まだ時間もあったのでちょっと休憩に立ち寄りました。天井が高くなっていて、もちろん絵画も飾ってありました。カレーが名物らしいのですがランチを済ませた後でしたのでお茶だけオーダーしました。落ち着いた懐かしい雰囲気の温泉街の喫茶店で休憩するのに最適でした。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
コーヒー飲んでゆったりとタバコを吸いたい、と喫茶店をさがしても両方を満たせる場所は数少なくなってきた。
ここはさらにおいしいケーキまで食べられる。カレーもおいしい。
一通りそろっていて音楽と絵画まで楽しめる貴重な一店です。
ずーっと続いて欲しいですね。- 行った時期:2015年2月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:1.0/味:2.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
せっかくの絵が店内の散らかり様で台無しになっていました。冷蔵庫の中身が丸見えで生活感丸出し、カレンダーや雑誌、ダンボールなどが雑然と置かれ、とても残念な気分になりました。カレーやコーヒーは至って普通です。コスパは観光地料金と言ったところでしょうか…。- 行った時期:2014年8月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
店内はご趣味で集められたであろう絵画や骨とう品で飾られ、
純喫茶という表現がぴったりなお店だと感じました。
頂いたのは、あんみつとかき氷。
クリームあんみつはフルーツで彩られて宝石のようにカラフルに輝き、
宇治金時は氷よりももしかしてあんこの方が多かったかも?!
お味も量も雰囲気も大満足でした。
次回はカレーをいただいてみたいです。- 行った時期:2012年8月17日
- 投稿日:2012年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
遅くまで開いてくれている数少ない食事のできるところ。
初めて入ったけどいい雰囲気の店だ。
コーヒーは旨かったし、ハッシュビーフも旨かった。
もう少し時間の余裕があれば店の中の絵を鑑賞したかったのだが、
電車の出発時刻が迫っていたので早々に帰った。- 行った時期:2010年9月22日
- 投稿日:2010年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
箱根に寄った際にはいつも利用させていただいてます。
夜10時ごろに喫茶として利用しましたが、夏の時期は夜遅くまで店を開けているようです。
私はタバコを吸いますので喫煙席を探していると、店の方がこの時間ですのでどちらでも結構ですよと声をかけてくれました。
ここは神奈川県ですのでなにかと禁煙条例など面倒が多そうですが、店主が臨機応変な対応してくれそうです。
ユトリロの絵画も店内に合っていて本当に良い喫茶店です。- 行った時期:2010年8月18日
- 投稿日:2010年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい