御番所茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
甘味 - 御番所茶屋のクチコミ
山口ツウ たさん 男性/20代
- カップル・夫婦
甘いものを食べたくて立ち寄って、お団子をいただきました。しょう油団子は甘くて、もちっとしていて美味しいです。
- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2016年12月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たさんの他のクチコミ
-
ヤンマーミュージアム
滋賀県長浜市/その他ミュージアム・ギャラリー
子供連れの家族の方が多い施設で、大人も子供も楽しめるミュージアムです。シュミレーションでシ...
-
ネット予約OK
長浜鉄道スクエア
滋賀県長浜市/博物館
日本で最古の駅舎だそうで、とても歴史が長い建造物です。レトロな駅舎で、赤レンガづくりで西洋...
-
琵琶湖
滋賀県彦根市/湖沼
大きな湖なので、見渡すことのできない湖で、海水浴場も多くありました。水が綺麗で、風情のある...
-
旧竹林院庭園
滋賀県大津市/公園・庭園
綺麗な日本庭園で、延暦寺の僧侶の隠居です。お庭がすごくきれいで、一年中美しいですが紅葉の時...
御番所茶屋の新着クチコミ
-
富士の天然氷
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
かなり暑くて、ちょっと休憩しようということでこちらに。
富士の天然氷を使ったかき氷があるようなので、こちらの山梨フレーバーのブドウを。
うん、ブドウのさわやかな甘みが良いし、氷そのものもふわふわで美味しい。
ちょっとお値段はしますが、観光地でも特に有名な箱根なので高くは無いだろうなという話をしていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月29日
-
箱根関所見学後に景色を楽しむ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
箱根関所跡で、往時の関所の様子や雰囲気を楽しんだあと、すぐ隣りにあるこの御番所茶屋でティータイムにしました。
湖の脇で湖水を見下ろす場所にあるので、風が強いと少し寒く感じられそうですが、10月下旬の午後は、まだ日がさしていたこともありちょうどいい気候で、茶屋の外にあるベンチに座り、みたらし団子や温かいお抹茶を楽しめました。ここは、芦ノ湖の景色がいいので、天気が良いときの休憩におすすめです。観光地のため食べ物飲み物のお値段はちょっと高めの印象ですが、お団子はやわらかく味も良くておいしく頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月27日
-
湖畔からの富士山
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
箱根関所の江戸口千人溜の横、関所跡と箱根資料館の間にあります。
ちょっとしたお土産とお団子、おでん、かき氷、アイスなどの軽食を販売しています。
店舗裏側は、芦ノ湖湖畔からの富士山を望むことが出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月8日
-
(御番所茶屋)団子とお茶のセットやみたらしアイスが有名です。
御番所茶屋は、神奈川県立恩賜箱根公園方面から行くと、箱根関所手前の右手にあります。団子とお茶のセットやみたらしアイスが有名です。富士山氷を使ったかき氷を推しているようです。普通のかき氷は600円、ご当地果汁を使ったものは700円、甘夏は、なんと1000円です。芦ノ湖湖畔でゆったり食べながら休憩してください。天気が良ければ、富士山も見られます。駐車場は神奈川県立恩賜箱根公園が近くて便利です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年1月8日
-
お団子とか
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
芦ノ湖畔なので景色もいいです。外に座れる椅子もありました。場所も関所からも近くていいです。くしのお団子を食べました。値段も手ごろでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月7日