大須ういろ本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大須ういろ本店のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 29件 (全29件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:1.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋名物ういろう。
ですが、大須ういろうは薄味で粉っぽい印象です。
全国的にもナゴヤメシは注目されていますが、ういろうなら別のお店をオススメします。- 行った時期:2016年8月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大須の商店街の西寄りにあります。名古屋の名物のういろのお店ですが、大須きしめんという名称のきしめんも取り扱っています。近くにも老舗の青柳総本家がありますが、大須ういろのほうがいろいろ新しい商品にも挑戦してるような感じがあります。すぐ近くなので食べ比べもいいと思います。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
しばらく食べてないと食べたくなる懐かしい味です。甘すぎず(甘党には)、お茶にもあい美味しいです。
いろいろな味があるので選べるのもいいです。我が家は抹茶が好きです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
種類もたくさんあり、お値段も安くて嬉しかったです。さくらの味のものを買いましたが、美味しかったです。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
大須観音商店街を歩いていたらガラス張りのお店で興味がわき行きました。
ういろのお店で種類も豊富に置いていて、お土産に購入しました。
店員さんは対応良かったです。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年9月15日
tt2323さん 女性/10代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
一口ういろを購入しました!とっても美味しかったです!特にないろが美味しくてまた買いに行きたいです!
ちょっと重くなりますが、冷蔵品ではないしお土産に最適ですね♪- 行った時期:2014年6月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい