ぬれ煎餅のイシガミ せんべい館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぬれ煎餅のイシガミ せんべい館のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全71件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ぬれ煎餅といえば「銚子電鉄」のものが有名ですが、個人的にはこちらのお店のものの方が好みです。
銚子に観光に訪れた際には、銚電のものと両方を買って、食べ比べを楽しんでもらえたら良いと思います。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月11日
千葉ツウ 優さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
ぬれせんといったらイシガミということで伺いました。ぬれせんは結構醤油がたくさんしみているのでしょっぱいめかも。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
バイクツーリングの途中に立ち寄りました。
試食ができたので、好みのぬれ煎餅を買うことができました。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月21日
さおさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
絶妙な醤油かげんで、香ばしくフワサクッとした独特な食感で、一度食べ初めるととまりません。銚子のお土産といえばこれですね!ただ、少し御値段が高めなので、もう少しリーズナブルですと、もっと気軽にたくさん食べられますね。- 行った時期:2013年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
美味しいですよ。銚子方面なら、スーパーや、コンビニ、道の駅などで手軽に購入出来ますよ。お土産にすると喜ばれます。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
中に入るとすぐ、一人一枚ずつ出来たてのぬれ煎を食べさせてくれます。煎餅おかきが数種類ありますが、残念ながら全部試食する事は出来ませんが、お薦め品や人気の物は試食が用意してあります。家用にお友達用、会社用にたくさんお土産を買ってきました。- 行った時期:2014年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
みやっちんぐみやちこ先生さんのぬれ煎餅のイシガミ せんべい館のクチコミその2
お店で買うのは初めてでしたが店舗の方が品揃えが豊富で良かったです。- 行った時期:2011年9月23日
- 投稿日:2011年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
名物ぬれせんを買いに行きました。ぬれせんも薄味もあって、しかも試食もあるんです。マヨネーズおかきは一度食べたらとまりませんよ。あとかつおのおかきも風味が物凄くこれまたとまりませんね。
- 行った時期:2011年1月2日
- 投稿日:2011年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
みやっちんぐみやちこ先生さんのぬれ煎餅のイシガミ せんべい館のクチコミ
銚子電鉄でお馴染みになった濡れせんべい。
銚子電鉄乗り放題に乗るとおまけでついてきます。- 行った時期:2010年9月
- 投稿日:2010年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
試食させてくれたりお茶を呑めるコーナーがあったり綺麗なお店でした。凄く美味しくお土産に沢山買わせて頂きました。もっと買って来ればよかった…
- 行った時期:2010年8月21日
- 投稿日:2010年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい