ナダシンの餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お勧めです。 - ナダシンの餅のクチコミ
大阪ツウ 旅の栞さん 男性/70代
- 一人
駅から少し離れているが歩いて行ける距離。神戸は洋菓子のイメージが強かったが、ここの自家製おはぎは絶品。JR三宮駅の売店などでも買えるそうなので探してみたい。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年9月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
旅の栞さんの他のクチコミ
-
UCCコーヒーロード
兵庫県神戸市中央区/カフェ
「UCCコーヒーミュージアム」を見学した後に行きました。カップがおしゃれでした。もちろんコー...
-
英國屋 喫茶館 大丸神戸店
兵庫県神戸市中央区/カフェ
大丸での買い物に疲れて、紅茶を飲みに行きました。優雅な空間で、ゆったりくつろげました。シフ...
-
カフェ モロゾフ
兵庫県神戸市中央区/カフェ
さんちか内ににあり駅近で、利用しやすいカフェです。他府県で利用したことはなく、ワクワクしな...
-
サンマルクカフェ 神戸元町通店
兵庫県神戸市中央区/カフェ
商店街にあるので、買い物に疲れた時にはいいです。カフェもいろいろありますが、何か食べたいと...
ナダシンの餅の新着クチコミ
-
久しぶりの阿部川
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
先日何年かぶりに阿部川が食べたくなり買ったのですが、以前の安倍川に比べて餅が固くなっていました。
昔の安倍川は2日目でも柔らかくてチンしなくても美味しく食べられたのに今の阿部川は買った日からそんなに輩かくなく、昔の2日目ぐらいの固さで残念でした。物価の高騰で餅の材料が変わったのか分かりませんがめちゃくちゃ残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月27日
-
親の御使い
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
高齢の親が自分たちの自治会の人、今月お誕生日の人に赤飯の贈り物をしたことがある店です。神戸市灘区のナダシンという和菓子店、購入数が多いときは予約可能なのも良いことと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月21日
-
ふーん そうなんだ。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
通りすがりに、買って 食べたけど 、たしかに 美味しかった。
ちかくの アイスクリン屋さんも 美味しかったけどな〜詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2019年6月3日
-
安くて美味しい
灘区民、懐かしの味です。JR三ノ宮駅のセブンイレブンにも売っています。セットが決まってしまってますが、なんでも美味しいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月9日
つるるさん
-
阪急西宮で買います
ここのおはぎ大好きです。甘すぎないからついつい食べてしまいます。先日は一人で5個たべてしまいました。甘すぎないから罪悪感も薄い。笑
阪急西宮で販売しているのでいつもそこで購入しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年4月17日