ナダシンの餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ナダシンの餅のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全358件中)
-
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
灘区にある老舗の和菓子屋さん。
おはぎは甘すぎず、優しい味わい。
遅く行くと種類も限られるので、早めに行くことをおすすめします。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
おはぎなどが売っているお店のようですが、
私たちが通った時、目に留まったのはソフトクリームでした。
きなこソフトで、きなこは後からふりかけてくれます。
きなこの風味で、なんだかほっこりするお味でした。
ごちそうさまでした。- 行った時期:2014年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
手土産によく利用します。お餅は柔らかくて、おはぎのあんこは甘すぎず絶妙。誰でも知っているナダシンの餅は安定の味です。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
神戸市灘区にある老舗和菓子屋さんのナダシンの餅本店は、防腐剤や人工甘味料を一切使わないお餅やおはぎの人気店です!- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
有名なおはぎの店です。デパートなどでもよく催事しています。
でも、おはぎもおいしいのですが、お赤飯がすっごくおいしいんです!- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
安くて美味しい和菓子屋さんです。甘さは控えめ、シンプルでとても美味しいです。
1つ大体60円くらいで、全てセット売りになっています。
遅くいくと、セットの種類が限られているので、いろんな種類を食べたい人はお早めに。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ナダシンさんの人気のおはぎや大福は、甘さ控えめで甘いものが苦手と言う人でも食べられるめっちゃ美味しいですよ!- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:2.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
観光地ではない普通の町の中にあるお店なのですが、よく地元の人が行列を作っています。おはぎやあべかわがやわらかくておいしいです。こういう和菓子が好きな人ならば納得のいくおいしさでしょう。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい