ナダシンの餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ナダシンの餅のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全358件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
和菓子はあまり好きではありませんが、こちらのわらびもちは夏になると無性に食べたくなります。
あっさりしているので、いくらでも食べられそう。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
地元の有名なお餅やさんです。何人か並んでいる時も多いですが、すぐに注文を聞いてもらえます。量が多いのでお腹いっぱいになります。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
親戚がここでよくお餅を買ってお土産にしてくれました。今でも続いている美味しい味なのでたまに立ち寄ります。おはぎは絶品の美味しさなのでここ以上のはあまり見ないくらいのレベルです。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いくつか支店があり、どのお店も繁盛されていると聞きます。よく行列になっていて、夕方には商品が少なくなっています。朝通ると、つきたてのお持ちのよい香りがしてきて、思わず足を止めてしまいそうになる、そんなお店のおすすめは…豆大福です。いや、あべかわも…春の桜餅も…。とにかくすべてがやわらかく、ぜひ、買ったら時間をおかずに食べてほしい!!と思ってしまいます。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
兵庫ツウ まみまみまさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
わらび餅250円は、いつもお取り置きしてもらっています。
夕方頃にはあるかどうかわからないそうです。
おはぎでも有名ですが、夏はわらび餅や水まんじゅうも美味しいと思います。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
神戸の老舗和菓子店です。低価格でしっかりと大きいので食べ応えがあります。行列ができてる時もありますが、わりとすんなり買えます。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
神戸でおはぎと言えばこちらのナダシンさんが昔から有名です。たまに甘いものが欲しくなります。
あと、小さい時にはよく両親が買ってきてくれた事を思い出します。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
小さい頃からよく食べた有名店です。おはぎは昔ながらの味でいつも懐かしく感じます。おはぎだけでなくお餅など種類も豊富です。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
兵庫ツウ こうさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい