ナダシンの餅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ナダシンの餅のクチコミ一覧(33ページ目)
321 - 330件 (全358件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
もち、大福、安倍川、おはぎ、やっぱりナダシンが最高です。昔あったうどんの復活なんてないよね〜
新作?イチゴ大福も白餡ではないのにやっぱりナダシンは旨かった。- 行った時期:2016年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
友達に美味しいと聞いて買いました。おはぎとあべかわを食べましたがとても美味しかったです。甘いものが苦手な人にもおすすめです。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
神戸で人気のある和菓子屋さんです。
価格もお手頃でおはぎ、ぼた餅とあべかわ餅がおいしいです。
夏の季節のわらび餅もおすすめです。- 行った時期:2016年1月8日
- 投稿日:2016年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
昔から神戸で定番の手土産といえば、ナダシンの餅。神戸市の灘区に本店のある和菓子屋さんです。おはぎに大福に、阿べ川…一個一個は少し小さめですが、そのぶん値段も安く、どれもあんこは優しい甘さです。季節によって、いちご大福、柏餅、わらび餅、水まんじゅうなどもオススメ。
JR三ノ宮駅や元町駅の売店やコンビニでも購入することができます。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
おはぎ、きなこ、なんでもござれ!
美味しいです!大好きです!大きいし大満足、甘さ控えめでペロッと食べれます!- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
その日に作った物しか売らない、そして賞味期限は当日中。年中おはぎを売っている貴重なお店。わらび餅も美味しいです。駅からやや遠いので車で行く事が多いですが、それでもよく売りきれています。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
駅から少し歩きますが、ここのおはぎのためなら歩く価値があります(笑)
店内は落ち着いた雰囲気です。古き良き和菓子屋さんが現代になじんでいます、という感じ。入りやすいです。
そしておはぎですが、粒あんはこくがあって、もっちもちのお餅とよく合います。噛みごたえが絶妙です。
こしあんはとても上品です。さらっと口どけがよくて、甘さもべたべたと後を引かずに溶けていきます。
オーソドックスな大福餅や安倍川もち、季節によっては柏餅やいちご大福もあります。どれもおいしいですが、個人的にはおはぎがおすすめです!
お店の雰囲気が落ち着いているので、どれを買おうかなーと長いこと迷っていてもあまり気まずくありません(笑)
好きな和菓子をじっくりと選びましょう!- 行った時期:2015年8月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ナダシンの餅、有名でいつもお店の前には路駐の車が・・・。百貨店などでも催事で買えるので、見つけたら思わず買ってしまいます。普通といえば普通のおはぎなんですが、なぜだかナダシンがいいんですよねぇ・・・。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
安くておいしい。お餅がとってもやわらかくて、甘すぎず、いくらでも食べられます。お餅をついている良いにおいも漂ってきたり…。ただ、本当にいつも並んでいます。特に車で行かれる方は、道沿いに止められますが、店の前はたいてい何台か並んでいて、だいぶ遠くになっているようです。電車では阪神大石駅が最寄りです。
※並んではいますが、みなさんささっと買って帰られますので、そこまで時間がかかるということはないと思います。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月14日
兵庫ツウ まみまみまさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
知人にもファンが多く、常に誰かが買ってくるので、コンスタントに食べてます。安いのが一番の魅力ですが、素朴な甘さ、懐かしい包装紙もお気に入りです。やわらかくてほっとする味。たくさん買ってもあっという間になくなってしまいます。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい