味の牛たん 喜助 エスパル店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
味の牛たん 喜助 エスパル店のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全117件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
仙台には何店舗か別の店もありますがここの系列が一番おいしいと思います。ランチ時間帯に行きましたが
ちょっと待ちました。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ treさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
仙台に来たら欠かせないグルメが牛タン。ここも有名店です。
牛タンにテールスープ…元気になる組み合わせ。がっつりいただきました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
炭火で丁寧に焼き上げられた牛タンはごはんとの相性もとても良かったです。
テールスープもおいしかったです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月27日
グルメツウ diduさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
前日に他の牛たん屋さんで食べてきてから、ここだったのですが、味の差を感じました。
都内からの旅行でしたが、都内のチェーン店の方が美味しかったです。- 行った時期:2017年8月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
牛タンは一枚ずつていねいに炭火で焼いてくれて美味しい!!ここのお店で一番感動したのはテールスープ。ちょうど良い味でかなり美味しかったです。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
仙台の牛タンといえば、何店かに人気店が絞られます。肉の厚み、味付け、焼き加減などにより、一押しのお店となるとそれぞれ好みによると思うので、仙台へお越しのたびにいろんなお店に行ってみて下さい。
私は喜助の味が大好きです。
ついでに・・・
意外と仙台の人はそれほど牛タンを食べていないんですけどねW- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月26日
56さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥3,000〜¥3,999
仙台駅牛タン巡りで訪問。数ある仙台牛タンチェーン店のなかで、地元の方のおすすめでした。肉そのもののがおいしく、個人的には定食よりも単品でビールです。付け合わせの量も良い感じでした。但し、少し混んでることが多いようでした。- 行った時期:2017年6月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい