遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

だんご庄の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全401件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 近鉄八木駅前の団子がうまい。

    5.0
    • 一人

    以前、橿原市八木町の観光施設でここの団子を紹介され、土産に買って帰ったが勧められたほどのことがある旨さだった。旨かったという記憶が強く、今回も数年ぶりに橿原市を訪れたので、みやげに家族に買って帰った。
    • 行った時期:2022年8月19日
    • 投稿日:2022年8月21日

    よねちゃんさん

    よねちゃんさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 土日は行列です

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥1,000〜¥1,999
    駅近の昔ながらのこぢんまりした店舗ですが、土日は行列になります。一つが小さい団子なんで、ついつい食べ過ぎます。甘過ぎなく、奈良の定番のお持たせです
    • 行った時期:2020年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年7月17日

    きっしゃんさん

    お宿ツウ きっしゃんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 1本はその場で、箱詰めは手土産に。

    5.0
    • カップル・夫婦

    シンプルな「きなこ団子」です。つきたてのお餅のような柔らかい食感と、きなこの芳醇な香りと甘さに、食べ始めたら止まらなくなります。日持ちしないのが唯一残念。
    • 行った時期:2020年6月
    • 投稿日:2020年6月8日

    ひさん

    ひさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?9はい
  • レベルは高い

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
     八木店に行ったことはあったが、今度は本店に行きたくてわざわざドライブルートを変更した。住宅街のそう広くない道沿いにある。八木店との違いはイートインがあることだ。全部で14本買い、10本を持ち帰りに、奥さんと2人で4本をその場で食した。ここのだんごは甘くなく本当に塩梅がいい。買いたてなのでことのほか柔らかい。入れていただいたお茶もおいしく。ホテルに帰って残りのだんごを開けたが、あっという間に平らげた。少ししなびてはいるが、きなこの味がしみているようでそれもまたよし。
    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月31日
    しちのすけさんのだんご庄への投稿写真1
    • しちのすけさんのだんご庄への投稿写真2

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 何本でも食べられるきな粉団子

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    ひっきりなしにお客が訪れ、団子単品のみを購入していく。甘いきな粉をまぶされた柔らかい団子は、いくらでも食べられる程気軽な味。
    • 行った時期:2019年5月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月27日

    takaさん

    神社ツウ takaさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 独特の美味しさ

    4.0
    • カップル・夫婦

    いつも大阪から車で買いに行くぐらい、本当に美味しいです。だんごは小粒で程よい柔らかさ&甘み、きなこたっぷりです。冷凍しても大丈夫です。大阪にも店舗が出来て欲しいなぁ。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年5月18日

    とっこさん

    大阪ツウ とっこさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • おいしい

    4.0
    • 友達同士

    黄粉の香りがすごく良いです。
    おもちは柔らかくてどの世代の方にも喜ばれるのではないでしょうか。
    いくらでも食べられます(笑)
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月20日

    onigiridaisukiさん

    onigiridaisukiさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • とても美味しい団子

    5.0
    • 家族

    小さい頃からよく食べている地元で有名なお団子です。このお団子を手土産に頂くととてもテンションが上がります。
    もちもちできなこたっぷりでとても美味しいです。よく似た団子が沢山ありますが、ここが一番です。
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月30日

    みきさん

    みきさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • きな粉

    5.0
    • 家族

    お餅にきな粉がたくさん絡んでいておいしいです。何個でも食べれます。その日の分が売り切れると閉店しちゃうので、早めに行った方がいいです。
    • 行った時期:2019年1月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月20日

    きなこさん

    大阪ツウ きなこさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • きなこのうまみ

    5.0
    • 家族

    きなこのうまみと香りがとっても素晴らしいですね。おいしいお団子でとっても食べやすくまた食べたくなる味です。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2019年1月14日

    つよしさん

    グルメツウ つよしさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

だんご庄の口コミ・写真を投稿する

だんご庄周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK

    グッドモーニング坊城

    橿原市東坊城町/ピザ作り

    -.- (0件)
  • グレチンさんの橿原神宮への投稿写真1

    橿原神宮

    橿原市久米町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 511件

    近くまで行ったので、パワーをいただきに参拝させていただきました。 やはり空気が澄んでいて、...by うさるさん

  • クシヒコさんの今西家住宅への投稿写真1

    今西家住宅

    橿原市今井町/歴史的建造物

    • 王道
    4.3 56件

    大和の金は7分が今井町にありと言われるほどの財力があり、八つ棟と呼ばれる今西家は総年寄りと...by よっしゃんさん

  • ネット予約OK
    THE KASHIHARAの写真1

    THE KASHIHARA

    橿原市久米町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.3 48件

    和食プランにしました。 贅沢なランチになり美味しかったです。 温泉は15時から入浴可能で、ゆ...by さちさん

だんご庄周辺で開催されるイベント

  • おふさ観音 秋季大祭の写真1

    おふさ観音 秋季大祭

    橿原市小房町

    2023年10月17日〜18日

    0.0 0件

    観音様のご縁日にちなみ、毎年10月17日と18日にご祈祷が行われます。ご祈祷を申し込むと癌封じパ...

  • おふさ観音 秋のバラまつりの写真1

    おふさ観音 秋のバラまつり

    橿原市小房町

    2023年10月19日〜2023年11月30日

    0.0 0件

    「花まんだらのお寺」、「イングリッシュローズのお寺」として知られるおふさ観音で、秋のバラま...

  • 當麻寺中之坊 折口信夫没後70年特別展の写真1

    當麻寺中之坊 折口信夫没後70年特別展

    葛城市當麻

    2023年08月25日〜2023年09月24日

    0.0 0件

    1300年にもわたる宝物を幅広く収蔵する當麻寺中之坊の霊宝殿で、折口信夫(釈迢空)に関する品が...

  • 秋の講社崇敬会大祭の写真1

    秋の講社崇敬会大祭

    桜井市三輪

    2023年09月23日〜24日

    0.0 0件

    講員と崇敬会員の安全や家運の隆昌を祈る大祭が、大神神社で行われます。四人の巫女による神楽「...

だんご庄周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.