だんご庄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
だんご庄のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全404件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
一つずつの団子の大きさが小さめなので、小さな子供でも食べやすくきなこ団子が食べたい時に、良く利用している店舗です。
店舗も昔ながらの風情があり、とても訪れやすい印象を受けました。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月16日
グルメツウ わかさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
どこかに手土産といったらこの、だんごです。
きな粉好きにはたまらない!!
子供でも小遣いで買いにいってます。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
素朴なのにすごく美味しい!この味は好きな人がいっぱいいると思います。橿原のお土産に是非食べて行って買って行ってもらいたい一品。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
手土産といったらだんご庄!というぐらいに、みなさん買っていかれます
当日中に食べないといけませんが、きな粉がかかって、とても美味しいです!!- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
定期的に食べたくなるだんご庄のおだんご。奈良らしさのある古都の味覚というのでしょうか?明治創業の歴史を感じさせる田舎だんごです。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
明治創業という、老舗のお団子屋さん。小ぶりの温かいお団子にきなこがたっぷりまぶしていて、ほのかな甘さがとても美味しいです。出来たてをいただくことをオススメします。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
きな粉が小さなお餅にまぶされそのままの味です。1本100円もしないので気軽に食べられます。近鉄大和八木駅前の方が便利です。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
普通のみたらし団子は苦手ですが此処のみたらし団子は団子が苦手な人間でもおいしく食べられます。とてもお勧めです。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
食べやすく素朴な味ですがとてもおいしいです。しみじみときなこと団子のおいしさを味わえます。何本でも食べられそうです。- 行った時期:2011年5月
- 投稿日:2016年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい