河童土器屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
河童土器屋
所在地を確認する

上海鮮丼のセットは昼も夜もあり1550円

カウンターに座ってカップを見るのも楽しい
-
評価分布
河童土器屋について
ご主人が、鮮度と質のよいものだけを厳選している。本日の魚の中から、5種がのる『海鮮丼』、9種がのる『上海鮮丼』は店の看板メュー。昆布をまぶした酢飯と海の幸がよく合う。魚介を使った丼メニューは20余あり目移りしそう。そのほか『天丼』も大人気。また、ランチタイムはコーヒーが200円も嬉しい。
さまざまな器も楽しめる海の幸と珈琲の旨い店
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時30分〜21時(LO20時30分)、食事は11時30分〜 定休日:月火 |
---|---|
所在地 | 〒424-0887 静岡県静岡市清水谷田17-2 |
交通アクセス | (1)JR東海道本線草薙駅より県立大学方面へ徒歩7分 |
平均予算 |
|
河童土器屋のクチコミ
-
お刺身美味しかった。
豪華に上海鮮丼セットを頂きました。海鮮丼だけでも具が盛りだくさんで豪華なのに、天ぷらや小鉢が色々付いてきて、おなか一杯になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年5月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
takaさんの河童土器屋のクチコミ
店の造りは喫茶店ですが、本格的な海鮮丼や天丼でした。上海鮮丼定食には小鉢のほかフルーツたっぷりのヨーグルトがデザートで付きとてもお得感がありました。お客さんが入れ替わり立ち替わりという感じ。駐車場は十台分くらいありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年5月19日
- 投稿日:2012年5月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
かっちゃんさんの河童土器屋のクチコミ
カフェ風のおしゃれな佇まいの中で、この値段で、「えー」と驚くほど充実した丼が出てきました。子どもへのご配慮も十二分にいただき、とてもいい時間を過ごさせていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年12月23日
- 投稿日:2012年1月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
河童土器屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 河童土器屋(カッパドキヤ) |
---|---|
所在地 | 〒424-0887 静岡県静岡市清水谷田17-2 |
交通アクセス | (1)JR東海道本線草薙駅より県立大学方面へ徒歩7分 |
営業期間 |
営業:10時30分〜21時(LO20時30分)、食事は11時30分〜 定休日:月火 |
料金 |
その他:海鮮丼900円上海鮮丼1550円天丼900円上天丼1250円 |
駐車場 | あり(無料) 13台 |
最近の編集者 |
|
河童土器屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 33%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%