マリンセンターおさかな村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
清潔感・・・ - マリンセンターおさかな村のクチコミ
お宿ツウ シロさん 女性/30代
- 友達同士
清潔感がいまいち・・・
値段もほかの店に比べて高めだし、味もわざわざここで食べなくてもいいかなって感じでした。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年8月28日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
シロさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
松島島巡り観光船
宮城県松島町(宮城郡)/クルーズ・クルージング
駅前にある受付の「予約」と書かれた窓口で乗船券と引き換え、料金を支払います。次に乗れる船が...
-
東横INN東京大手町
東京都東京・神田・日本橋
フロントの接客やお部屋の清潔さは良いです。 一階のロビーで必要なアメニティを取っていく方式...
-
小樽ビール醸造所・小樽倉庫No.1
北海道小樽市/洋食全般
醸造プチツアーが無料で、サクサク案内してくれます。 普段入れない場所に入れるって、ワクワク...
-
運河と石造倉庫群
北海道小樽市/歴史的建造物
台風や嵐は別ですが、どんな季節や天候でもそれぞれの味がある落ち着いた場所です。 そんなに距...
マリンセンターおさかな村の新着クチコミ
-
マリンセンターおさかな村
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
店内は地元の野菜、海産物、お土産など置かれ奥には鮮魚店が有り、お刺し用イカは、もっちりと玄界灘で獲れたイカは新鮮です。名物、浜崎けいらんは、伸ばした米粉の生地に甘さ控えめのこし餡がたっぷり入っています。半分はラップに包みに冷凍しと置くと自然解凍で柔らかくなり美味しくいただけます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月21日
-
ももんがさんのクチコミ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
ずっと前は安くて良かった。久しぶりに行きましたが何も買えませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月14日
-
夫婦二人旅
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 2.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
午後に行きましたが駐車場はいっぱいでした。中に入ると人が結構いました。イカやお魚や干した魚等沢山並んでいました。いかしゅうまいや干した魚等買って帰りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月28日
-
夫婦二人旅
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 2.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
午後に行きましたが駐車場はいっぱいでした。中に入ると人が結構いました。新鮮な魚や干した魚等沢山並んでいました。干した魚やお土産を買って帰りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月13日
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2023年5月14日
-
持ち帰りの氷
新鮮なお魚は持って帰るのに時間がかかるので鯨や鯵のひらき、腹身やその他お土産、外の店舗のかしわごはん等ついつい買いすぎてしまい、レジで氷は無いのか聞いたら鮮魚売り場で貰って下さいとの事だったので鮮魚売り場に行きました。
若い女性の店員さんに言ったらソフトボールぐらいの氷を一袋くれたので、これでは足り無いと思ってもう少し貰えますかと言うと、横から男の人が『氷はやられんと!』と言われ、さっきより小さい破れたビニール袋に入った氷を渡されました。
レジに戻り買った物を全部返そうかとも思いましたが、お土産を楽しみにしている家族も居るので途中でコンビニで氷を買って帰りました。
氷をやれ無いのであれば最初から売る氷も置いて下さい!
後味の悪い旅に成りました!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月1日
- 投稿日:2022年8月3日